忍者ブログ

らくがき。

ヘタ熱再発中。メリかわ!腐っているので注意してください。 拍手でらくがきリクエスト受け付けてます。ジャンルはブログで描いたことがあるものならなんでもー。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最初に描いた絵に似てた…


幼女と手を繋いでロリコンっぽく見えないようにするにはどうしたらいいんだろう?と考えた。
私の心が邪だからか無理だという結論に至ったんですが。見る側の問題で。
でも普通血縁関係にないような幼女と手を繋ぐか?とも思うわけですよ。しかし掴んだ手を振り払うのも人としてどうかと思うわけで。
ロリ好きで年の差カプ好きの私が冷静な判断を下せるわけがないんだけど。

ルドガーがね、CMとかPV見る度にロリコンに思えるんだけど、あの煽りで大丈夫なのかな…。>X2

拍手

PR

げーんこーちゅー。


兄妹みたいで可愛いとか言っちゃうけど、実際の兄妹はそんな仲良くないよね。

レイリタ本描いてます。
今のところ、おっさんとパティちゃんが騒いでいるだけっていう、ね。

拍手

問題は進んでいない原稿。

120909.gif
9/30に迎えに来た一方通行に打ち止めが言った台詞は「ただいまっ!」で、9月中一緒に入院していた二人には初めての言葉だったのかな、とか打ち止めにとっては一方通行の居る所が帰る場所なのかな、とか。

「とある科学の超電磁砲」4~7巻
…結局買った。
美琴側から見た妹達編。細かい所が本編に繋がってるんだなー。結構強かで毒舌で、でも純粋な妹達が可愛い。ゲコ太に興味のないミサカもいるんだー。でもお姉さまからもらったものだからと最期まで大切にする9982号が切ない。
追い詰められてボロボロになった美琴を助ける上条さんはやっぱりヒーローなんだなぁ。そりゃー好きになっちゃうよ。
一方通行は過去とか実験初期の状況が描かれるので、いや、もうなんていうか打ち止めと出逢って変わってよかったー!!ですよ。9982号の最期の姿とかあの時の一方通行には理解出来なかったんだろうけど、8/31以降の一方通行には分かるんだよね、きっと。あと一方通行が喋って、少し出来る「間」に、妹達が「助けて」とか「殺さないで」って言うのをどこかで期待してた、けど毎回それはなかったんだな…と。
アイテム!麦野はフレンダのことを結構信用してたんだ…だから裏切られて(以下15巻)滝壺にアイテム以外に居場所が出来てよかった…!浜面もアイテムだけど。そして夏は半袖だったし、色気のない水着だった。フレンダの居場所は、守りたかったのは幼いフレメアだったのかな…。絹旗は…やっぱり浜面のこと気に入ってるんだな、って他の人への対応とか見て思った。
超電磁砲vsアイテムとか燃えるよね!
新約3巻の美琴と一方通行のやり取りの齟齬は、一方通行にとってこの実験は自分と打ち止めや番外個体含む妹達の問題で美琴は部外者で元凶。美琴にとっては自分と妹達、そして一方通行の問題だととらえているからなのかな、と。
小さい美琴は打ち止めそっくりでー、「超電磁砲」で(19090号の件でちょっとだけ出てるけど)打ち止めは出てこないんだろうなぁ。研究だけだった天井は騙されて追い詰められちゃったのかーとか。芳川が出てこない!?黄泉川はちらっと出てきたのに!布束さんは大丈夫なのかな…。本編伏線としてはSS2の0000号?
他、新章で出てくるレベル5に盛り上がった。見つからない第六位とか(笑)「ガキのおもりで忙しい」すっかり親御さんしている第一位とか。メルヘンな第二位とか。結局根性しか言ってない第七位とか。大覇星祭は魔術サイドで上条さんは大忙しだったけど、科学サイドもいろいろあったんだね。たしかに15巻でスクールやアイテムが言ってたけど。
ところで実験を知った麦野が大笑いするシーンで、あー…一方通行が打ち止めと居るのも暗部にいる人間にとって大笑いする出来事なんだろうなぁ、と思った。第二位とか。
ところで学習装置で羞恥心はインプットしてないみたいだけど、打ち止めは?布束の行方とか実験凍結から打ち止めの逃亡までのタイムラグにまだ何かあるんじゃない、よね?いや、羞恥心がないと毛布すら被らず裸の幼女と対面することになっちゃうか、第一位が。

拍手

小さい方が姉。


番外止め。二次創作で打ち止めのことを「おねーちゃん」って呼ぶシスコンこじらせちゃってる番外個体が好きです。一方通行と似ているので打ち止めの包容力のある母性的な部分を見ちゃうと弱そう。
弱そうだけど、原作ではそんなシーン出てこなそうなので、普通に一方通行と打ち止め両方に嫉妬してそうな、そんな末っ子イメージ。自分たちの司令塔なのに自分たちを殺してきた一方通行を守ろうとする打ち止めは、番外個体には壊れてるようにしか思えないよね;自分は悪意にまみれているのに、愛されて守られてる打ち止めのことをズルイと思ってしまうのも仕方ない、と思う。

拍手

にゃんこ掴み。


「ミサカは猫じゃない!ってミサカはミサカの猛抗議!」
「俺の膝も椅子じゃねェ」
的な。アニメ版は車の中でやってたね。膝の上に座って窓の外見てはしゃいでたらしい、あれ、可愛かったー。新約の一方通行は「危ねェだろ」と素直に言ってくれそうな気がしないでもない。

アニメ「とある魔術の禁書目録」
0930-1003。
うわー風斬!上条さんサイドの女の子は怒ってることが多いので可愛く思えます。
一方通行サイドは、原作では真っ先に打ち止めのことを聞いたんだけどその辺視聴者はわかっているからか省かれていたりー。グループの仲悪い感が大好きです!仲の良いグループはもうグループじゃないよね。
SS1では打ち止めのことを守るって決めてるけど、思い出さないようにしているのが痛々しいなーと思った。まぁ、アニメじゃわからないけど。その分口調とか表情の差がわかりやすい。
しかし、「打ち止めが一方通行に会いたいと思ってる」と当たり前のように思ってる一方通行は、考えるとなかなか凄いんじゃないかな。実際思ってるんだけど。だから会えないんだけど。そして22巻を踏まえると一方通行も会いたかったし、一緒に居たかったワケですね。
来週最終回。

拍手

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
莉良
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © らくがき。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]