忍者ブログ

らくがき。

ヘタ熱再発中。メリかわ!腐っているので注意してください。 拍手でらくがきリクエスト受け付けてます。ジャンルはブログで描いたことがあるものならなんでもー。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰省してきました。


妹がコンプリートを諦めたDQ9を借りてきました。ドラクエは中学生以来だ…。
キャラを作るのに髪型がそれっぽいのあったのでアクセラさんにして(一方通行・アクセラレータでは登録出来なかったので)制作会社?がLEVEL5だったので仲間もレベル5にするかなーなんて考えてたんですが、いきなりアクセラさんが天使になったので、何それネタバレ!(笑)でした。

私が帰る前日に叔母さん(雨女)が帰省したらしいんですが、うちの実家のあたりはずっと雨が降っていなくて困っていたので「よく来てくれた!」扱いだったとか。
私は電車移動中は雨だった。
固い桃が好きなんですけど、食べるの福島だけなんですね…。あかつきって品種なんですけど。
妹が妊娠9ヶ月なのでお腹触らせてもらったら、想像以上に赤ちゃんが暴れているので軽く引いた。
そして、凄く涼しかった。夏は過ごしやすいんだけどなぁ。

「うた恋い。」
私は道隆の家系の方が好きなのです。
「愛されたまま死にたい」って中々凄いよなーと。考えてみたら娘の定子様も似たような感じの歌を残しているし。

拍手

PR

黄泉川家。


黄泉川さんち。
居候は誰一人手伝ってくれない…。(炊飯器料理だから)
ご飯にかけるものばっか買いに行かされても「マシ」とか「贅沢」って言っちゃうこどもたちの食事事情が切ない。
打ち止めが一方通行にくっついてるのは10月中色々あって寂しかったからだと思ってる。
通行止めの二次創作は読めるようになったんですけど、未だに恋愛感情なのか?はぐるぐる考えてしまいます。しかし!あれですね。「守りたい」と「助けたい」、「救いたい」、「失いたくない」って似てるようで差が大きいんだなって。
上条さんは基本的に「助けたい」人なのかな。インデックスのことは「守りたい」と思ってるんだからやっぱり特別なんだなぁ。インデックス出番ないけど…。

拍手

終わった!


映画の出番の話。
基本一緒に居るから出番はあるんだ、と思う。一方通行だって残骸事件みたいにちょっと裏で動いてたってだけなんだと思うし。普通の敵なら結標ちゃんみたく一瞬で終わるし。タイムリミット15分だし。
期待してなかったけど、映像見たら綺麗だったので期待が高まってしまった。
しかしそれよりも三期が早く決まって欲しい…。魔術サイドも科学サイドもこれからが盛り上がるところなんだから!

レイリタ原稿終わりました-。
あとはスパーク合わせのレイリタを9月になったら描く、と思う。トーンがさー…面倒でさー…

拍手

ちゃんこ鍋を半年!


ロシア編3H。
ロシアですれ違ってた3人だけど、3人揃って面識あるのってエリザリーナくらいじゃね?と。
浜面の女性評はなんか面白くて好き。

「禁書SS2」
原石かー。第七位好きです。妹達を見て「こんな華奢な九つ子…でいいのか?」!同じ顔が九つあっても些細なことだから気にしないんだー。レベル5でも暗部に居ないと第三位の顔わからないのかな。この話って統括理事会が妹達を使うときは冥土帰しを経由するってことだよね?打ち止めはこのときまだ元気だったけど関与してないの?妹達が自発的に動けば誰か一人が(10032号?)ネットワークに情報流せばOKってことなのかな。たしかエイワスもカザキリの件で妹達とも利害が一致しているからどうの言ってたしなぁ。
ミサカネットワークの大いなる意思…一方通行への愛を選んだのが打ち止めで、憎しみを選んだのが番外個体、それよりも上条さん!なのがほとんどの妹達ってことなんだろうか…。
神裂さん可愛い。
浜面のスキルアウト時代が楽しそうだった。(やってること犯罪だけど)駒場さんは…やっぱりロリコンなのかな?
絹旗と浜面は結構一緒に映画観てるんだね。

>みのさん
そう!ロリダンサー可愛いですよねー!!そして私もメディックの彼が気になってました!そしてそしてショタの評価も以下同文(笑)まぁ私ショタは興味ないんですけど。方向オンチだからな…マッピングが凄く不安です。3はDSだったのでちょこちょこ調べたら買ってみようかなーなんて思ってます。原稿が終わったら!(いつもこれ)3DSは…DSもPS3も使っていないので…(目を逸らす)
しかしなにやら素敵なストーリーだったみたいですね。いいなぁ救いがある話。ちゃんと意思があってのバッドエンドならアレなんですけどね。ね…。
補助系って便利ですよねー。まぁ使わないですけど。回復はまだ使うけどそれ以外はアイテムも使わないし。料理系も。……ゲーム向かないんだ…。
あぁー…引っ越しの際のスマ本はね…本当にね。困りますよね。処分してるのに増えていく不思議。しかしネットで手軽に萌えを補給できるようになってよかったようなそうじゃなかったような。
「とある魔術の禁書目録」はラノベなんですけどね、一方通行(アクセラレータ)と打ち止め(ラストオーダー)は名前が出てこないもので能力名とか識別名なんですよー。他の人はほとんど普通に名前なんですけどね。…まぁロリとそれを保護している怖そうな少年がツボだったんです。好きキャラを並べるとどうせロリに弱いよ!って感じにね…(がっかり)
それではー!ありがとうございました。

拍手

未来の可能性。


でも歩きづらくても振り解いたりはしない。文句は言うけど振り解けないイメージがあるんですけど、5巻の救いの手の描写と手を繋いでた発言のせいだね、と分析してみる。
未来設定の打ち止めは髪伸ばしてるんだろうな派。あと大きくなってもくっついてたらいいなと思ってる。
死亡フラグを回避して生き残って欲しい。一方通行はあの自己犠牲的な部分をもう一回くらい上条さんに殴ってもらって説教されたらいいと思うんだ。

拍手

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
莉良
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © らくがき。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]