
「あなたは独りじゃないのよ、とミサカはミサカはそっと呟いてみる」
包容力のある幼女。私は打ち止めが母親っぽい感じが好きらしい。でも打ち止めは誰かに一方通行のことを話すときは大人っぽくて、実際に一方通行に接するときは子供っぽい気がする。
22巻のアレはどうして過去形なのよ!死亡フラグみたいじゃない!と思ったんですけど、未来の打ち消しじゃなくて普通に過去形でもあるのかなぁと。12巻では居心地悪くて慣れないけど普通の日常生活を送ろうとしてたものね。木原クンが空気読まないから!どうでもいいけど悪役なのに「木原クン」って可愛いね。
9/30が雨だったから、と思って描いたんだけど、この時点では抱きしめたり出来なかったね、たぶん。そして打ち止めを雨の中に居させるわけないよね…小雨ならともかく(過保護だから)となんか矛盾した絵になってしまった。
