忍者ブログ

らくがき。

ヘタ熱再発中。メリかわ!腐っているので注意してください。 拍手でらくがきリクエスト受け付けてます。ジャンルはブログで描いたことがあるものならなんでもー。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

希望がないと生きられない。


19巻の。
「エピソードオブナミ」を観て、そうだよね希望がないと生きられないよね…としんみりしてしまったので。そして負の連鎖はどこかで断ち切らなくちゃいけないんだよね…言うのは簡単だけど。
そんな負の連鎖を断ち切った「打ち止め」という希望を手に入れた一方通行にとって、19巻からロシア編までずっとすごく怖かったんだろうなぁ。

「ゴーバスターズ」やったね!友達とEDに先輩とJは出ないのかなーと話してたんですが、来週から!楽しみです。OPも変わるんだよね。
リュウさんとギャルな女子高生の組み合わせ。身長差がオイシイです。おじさん言われてたけど。七三あり得ないとぐちゃぐちゃにされたけど。お父さんはギャルになってしまった(小さい頃はリュウさん曰く清楚な)娘にこっそり涙してたと思いますが可愛い娘に違いはなく。
Jとヨーコちゃんのコンビも可愛いな!
先輩は亜空間で見つからないように隠れてるってこと?
リュウさんと女子高生のやりとりにちょっと面白くないヨーコちゃんも可愛い。なんでもないようなことだけど、リュウさんがはぐらかしたのはヨーコちゃんには家族がいないから、だよね。
来週はヒロムのウィークポイントバレ?フォロー可能なヨーコちゃんや扱いの難しいリュウさんと違って拙いんじゃ…?

拍手

PR

ヤンデレータ。


力尽きた。
ふと、一方通行が打ち止めに向けてるのが恋愛感情だったらヤンデレルート突入だったよなーと思ったので。
実際は贖罪の気持ちとかおおよそ愛と呼べるような感情全てを向けてるんだろうなぁ。現状どちらも家族愛(が一番多い)だと思ってます、よ。でもどうせ3、4年もすれば嫌でも家族じゃないって思い知らされちゃうんだろうなぁ。
「打ち止めの笑顔を守りたい」と思ってるから他の人にも感情が向かうけど、ぎりぎりだと打ち止めだけになっちゃうものね、この人。
妹達に向けているのは贖罪の気持ちなんだろうけど、傷付けたくないっていうのは打ち止めと同じ顔をした少女を傷付けることが怖くて仕方ないって方を強く感じたり。

兄妹の恋愛web漫画を読んで、なるほど…私は似たような組み合わせの疑似家族(兄妹)が好きなんだなと再認識したり。そして義理の兄妹は好きじゃない。疑似家族って関係性じゃなくって感情が先だと思うの。

拍手

迷子を見つけた。


描写されてないけど、この二人の世界に割って入った人がいるんだよなぁ。(偽の)救急隊員めー。
新約1巻で打ち止めがいることに気を取られてたけど、15巻でも同様に気を取られていたね。その後の土御門とのやりとりが好きで見逃してたけど。でも、いくらなんでもそれは分かり易すぎるんだよ、第一位。

「とある魔術の禁書目録」
端折ってある!ので原作読んでないとなんでインデックスがいきなり?になってしまうんじゃないかなー。
窓のないビルにビルを投げつけたんだと思ってた(絶対座標入手してとかあったから)けど自転のベクトル利用だとあんな形になるのかな…?とにかく盛大に学園都市壊してますね。
 
美琴かっこいい!忘れそうになるけど能力利用には演算が必要だから電話で頭を使いながら戦うって大変なことなんだろうなぁ。さすがレベル5。
原作でもツッコミたかったけど、よくもまぁワイシャツの袖のデザインまで覚えてるよね!さすが第一位の頭。
妹達の抵抗はわかりにくいのがね;せめて「代理演算領域の再確保」とか言ってくれれば…原作では地味にじわっときたシーンだったんだけどな。冥土帰しの提案で打ち止めが上位個体だから一方通行の代理演算のことを妹達がどう思っているのかはわからないけど、少なくともこのときは妹達自ら一方通行に協力してるんだよね。
科学者として分析する木原くンは結構好きです。
EDにラストオーダーの名前がなかったので、あ、そういえば喋ってない…と思った。意識失ってるものね。原作でも一方通行サイドの地の文で出てくるから錯覚するけど、打ち止めの出番自体はそれほど多くないし、出ていても意識がない状態が多いし、なんだよね…。

>みのさん
ロリに反応するなんてさすがです。おお漫画版を!3、4巻の一方通行はすごく悪役ですよ!そして打ち止めは6巻で出てきます。(6巻がまるっと一方通行と打ち止めの話なので)
ローエンかっこいいですよねー!世界観はともかく。エリーゼも可愛いんだ…世界観はともかく。なんだか話が苦手な方へ苦手な方へ行ってるので不安しか感じません。

拍手

学園ものとか。


番外個体と一方通行。とある高校の制服で。学生服には短髪じゃないかな!てことで。
体育とかジャージ似合わなそうとかもやしとか思ったんですが、杖じゃん!普通に見学だよね、体育は。
原作中で学校に行くのは無理なのかもだけど文化祭とかくらいは見に行けたらいいのに!
DQ9の学園で探偵ごっこやったところだったので。

拍手

ぎゅっ


「うた恋い。」のお兄ちゃんと末の松山がぎゅってしてるのが可愛かったのでそんな感じの絵を描こう…って杖だから無理じゃん!でこうなった。考えてみたら似たような絵描いてるし。
打ち止めの駄々っ子攻撃、新約の一方通行には効果覿面っぽいなーなんて。すっかり過保護な親御さん扱いだけど、番外個体のは 嫌がらせで、浜面は(男子高校生的)健全思考なんだと思うんだ。フレメアへの態度とか。小学生相手に何言ってんの!?って感じがします。
そういえば浜面はクローンのこと知ってるのかな。他の新約3巻メンバーは知ってるんだろうけど、「あ、浜面には話してなかったわ」的な展開も浜面だからありそう。「(美琴と番外個体が)似てるなーとは思ったけどよ」くらいで。生まれて一年経ってないって番外個体が言い訳に使ってたから知ってるのかな。
ところでぎゅって抱きつくのは子供っぽいよね。シリアスなシーンで抱きしめられた打ち止めが背中撫でるのはアンバランスに大人っぽいっていうか母性なんだなーって思うんだけど。

「うた恋い。」清原元輔好きですよ。他の作品の元輔も好きだったなぁ。ぱっとしない感じだけど、和歌が上手くて。あとは定子様が楽しみ!定子様好きです。やっぱり枕草子のイメージで。小さい頃の一条天皇と定子様が仲の良い姉弟みたいで可愛くて。

拍手

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
莉良
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © らくがき。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]