忍者ブログ

らくがき。

ヘタ熱再発中。メリかわ!腐っているので注意してください。 拍手でらくがきリクエスト受け付けてます。ジャンルはブログで描いたことがあるものならなんでもー。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

星を掴む。


露出よりもこもこが好きです。
一方通行って単純に記憶力がいいんだろうけど、打ち止めの言ったことを覚えていたり好きなものを把握してたり、文句言ったり素っ気ない態度だけど相手してくれたり最終的に折れてくれたりと結構ポイント高いよねーと上条さんと比較して思った。上条さんは約一万のフラグをどうする気なんだ。浜面は…デレデレだから麦野や絹旗の邪魔が入るくらいでちょうどいいのかもしれない。
打ち止めに振り回されてる自覚があったり、会ったばかりの人間に打ち止めが大切だっていうのがバレバレだったり、「ロリコン」とか「親御さん」って言われても動じなかったりと、自分と折り合いがつけば他人にどう思われてもいいんだな、と。

そして原稿やらなくちゃーでまったく進んでいません。いやネームはだいたい終わったかも。
DQ9は本編のラスボス戦を残すのみ。本編終わったらその後は別にやらなくていいかなー…くらいの。

拍手

PR

ショタコンだからお互いさまかも。


科学サイドでは結構巨乳&露出度なのに、関わりのあるキャラがロリコンばっか(笑)で扱いの悪い結標ちゃん。
アレイスターのことがあるし結標ちゃんは今後も関わってくるんだ、よね?たぶん。

「うた恋い。」は紫式部で一話、道雅と三条院で一話、定家で一話なんですね。オリジナルが結構入るのかな。

「とある魔術の禁書目録」11巻
アニメで見たからーで放置してた。インデックス、魔術に関しては凄いんだよね。上条さんが巻き込まないようにしてるだけで。
アニェーゼの助けられる側の複雑な気持ち。助けられる側かーそういえば打ち止めはー…毎回意識がないんだった。打ち止めの心理描写もないし。口癖である程度わかっちゃうけど。
ところで男としての上条さんはダメダメだろー;関心がないわけじゃないのに鈍感っていうか余計な一言を言っちゃうっていうか。そりゃーインデックスも噛み付くし美琴も電撃喰らわせるよ。右手に関してはご愁傷様ですが。

拍手

まだ暑いですね。


滝壺は夏も長袖ジャージなんだろうか。とりあえず黄泉川はそうなのでそうなんじゃないだろうか、と。
浜面と滝壺は高校生カップルって感じがして可愛いです。将来のこともちゃんと考えててさ。
現状を維持したい上条さんとインデックス、未来がどうなっているかわからない一方通行と打ち止めと違って前向きだよね。

「うた恋い。」枕草子の話を加えてましたね。枕草子の定子様好きなのですよ。一条天皇も清少納言も定子様が好きだったんだなーって。(枕草子の感想)
来週は紫式部と 道雅かな。

拍手

逆鱗に触れる。


ロシアでは魔術が打ち止めに当たりそうになって切れてたな…と描きながら思いました。あれも魔術の公式が解って演算をし直せば反射出来るようになるのかな。
個人的にはインデックスと魔術の話して欲しいんだけどな!
アニメだと上条さんと逃げてるとき打ち止めが抱っこされたり抱きかかえられてたけど、あれは後でネットワーク内で大騒ぎになったんじゃないのだろうかとか。それを言ったら普段の打ち止めからの配信はほとんど一方通行で妹達がうんざりしてたり「アレも変わりましたね」と上から目線だったら可愛い。そんな感じにちょっとずつ憎しみが薄れていくといいなーなどと思ってます。番外個体的に。
一方通行は打ち止めに戦いを見せたくないので、庇うときも見えないようにしてたら萌えるな!と。そもそも危ない場所には近づけないか意識がない状態かの二択になってるけど原作。

「ゴーバスターズ」新しいOPかっこいい感じになってるー。ED…なるほど。伝説の腰。
リュウさんは先週言われたからか髪型変えたんですね(笑)
ニックはリカさんが大好きだな!リカさんもニックに優しくなって…(ほろり)
誰が誰だか分からない状態にJ参戦って…無茶だ。そりゃー水掛けられるよ(笑)
なんかいきなりクライマックス感が漂うラスト&次回予告なんですけど!
あと公式HPの女装エンターと金髪エスケイプが可愛い。オフショットを見ると赤とエンターの中の人、青と黄色の中の人が仲いいなーと思う。
「ウィザード」脚本きださんなんだー。ヒロインは相棒(?)の女の子なのか刑事さんなのか。(中の人1歳しか違わないのか…!)

アルヴィンの特性紹介動画もアルエリだというので見てきて…アルエリっていうかエリーゼの印象しか残らないんだけど。(エリーゼとリンクしてるのでファイティングチャットでずっとエリーゼが喋ってる)ツインテアニメ絵エリーゼが可愛かった。あとリンクしてるのでアルヴィンのところに駆け寄ってくトコロとか。

拍手

紫外線は反射してる。


この人目つきと目立つカラーリングを除けば見た目はいいんだよね。木原くン談だけど。他の人だと白い悪魔、化け物的表現しかされないものなー。でも夜中に会いたくはないよね!杖の音が怖さ倍増してる気がする。結標ちゃんは怖かっただろうな!
幼少期の能力開発のせいか言葉遣いとか服装とか木原くンの影響受けてるし。
そういえばー上条さんと戦った人っていうか説教受けた人?ってその後変わるんだよなー。ヴェントだってさーとか思いつつ、変わりきれなかったのは一方通行と浜面くらい?この差は大切な誰かや何かが居た人と居なかった人の差なのかな。
でも、だから、大切な人を見つけて変わった二人はヒーローなのか。
紫外線は反射しないと大変なことになっちゃうものね>タイトル。8巻時、妹達の代理演算だと今までの能力の半分以下って言ってたけどどのくらい取り戻したんだろうか…。

遅ればせながらエリーゼの紹介動画見ました。…アルヴィン、何やってエリーゼ怒らせたのさ?まぁ精霊術使うならアルヴィンよりローエンだよね。エリーゼがエスコートって言葉を、アルヴィンがフラれたって言葉を使ってたのでそれらしい感じのことが前にあったのかな?
ティポは…きっと治癒術使うのに必要だったんだと思おう。

拍手

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
莉良
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © らくがき。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]