
「うた恋い。」のお兄ちゃんと末の松山がぎゅってしてるのが可愛かったのでそんな感じの絵を描こう…って杖だから無理じゃん!でこうなった。考えてみたら似たような絵描いてるし。
打ち止めの駄々っ子攻撃、新約の一方通行には効果覿面っぽいなーなんて。すっかり過保護な親御さん扱いだけど、番外個体のは 嫌がらせで、浜面は(男子高校生的)健全思考なんだと思うんだ。フレメアへの態度とか。小学生相手に何言ってんの!?って感じがします。
そういえば浜面はクローンのこと知ってるのかな。他の新約3巻メンバーは知ってるんだろうけど、「あ、浜面には話してなかったわ」的な展開も浜面だからありそう。「(美琴と番外個体が)似てるなーとは思ったけどよ」くらいで。生まれて一年経ってないって番外個体が言い訳に使ってたから知ってるのかな。
ところでぎゅって抱きつくのは子供っぽいよね。シリアスなシーンで抱きしめられた打ち止めが背中撫でるのはアンバランスに大人っぽいっていうか母性なんだなーって思うんだけど。
「うた恋い。」清原元輔好きですよ。他の作品の元輔も好きだったなぁ。ぱっとしない感じだけど、和歌が上手くて。あとは定子様が楽しみ!定子様好きです。やっぱり枕草子のイメージで。小さい頃の一条天皇と定子様が仲の良い姉弟みたいで可愛くて。

PR