
ロシア編3H。
ロシアですれ違ってた3人だけど、3人揃って面識あるのってエリザリーナくらいじゃね?と。
浜面の女性評はなんか面白くて好き。
「禁書SS2」
原石かー。第七位好きです。妹達を見て「こんな華奢な九つ子…でいいのか?」!同じ顔が九つあっても些細なことだから気にしないんだー。レベル5でも暗部に居ないと第三位の顔わからないのかな。この話って統括理事会が妹達を使うときは冥土帰しを経由するってことだよね?打ち止めはこのときまだ元気だったけど関与してないの?妹達が自発的に動けば誰か一人が(10032号?)ネットワークに情報流せばOKってことなのかな。たしかエイワスもカザキリの件で妹達とも利害が一致しているからどうの言ってたしなぁ。
ミサカネットワークの大いなる意思…一方通行への愛を選んだのが打ち止めで、憎しみを選んだのが番外個体、それよりも上条さん!なのがほとんどの妹達ってことなんだろうか…。
神裂さん可愛い。
浜面のスキルアウト時代が楽しそうだった。(やってること犯罪だけど)駒場さんは…やっぱりロリコンなのかな?
絹旗と浜面は結構一緒に映画観てるんだね。
>みのさん
そう!ロリダンサー可愛いですよねー!!そして私もメディックの彼が気になってました!そしてそしてショタの評価も以下同文(笑)まぁ私ショタは興味ないんですけど。方向オンチだからな…マッピングが凄く不安です。3はDSだったのでちょこちょこ調べたら買ってみようかなーなんて思ってます。原稿が終わったら!(いつもこれ)3DSは…DSもPS3も使っていないので…(目を逸らす)
しかしなにやら素敵なストーリーだったみたいですね。いいなぁ救いがある話。ちゃんと意思があってのバッドエンドならアレなんですけどね。ね…。
補助系って便利ですよねー。まぁ使わないですけど。回復はまだ使うけどそれ以外はアイテムも使わないし。料理系も。……ゲーム向かないんだ…。
あぁー…引っ越しの際のスマ本はね…本当にね。困りますよね。処分してるのに増えていく不思議。しかしネットで手軽に萌えを補給できるようになってよかったようなそうじゃなかったような。
「とある魔術の禁書目録」はラノベなんですけどね、一方通行(アクセラレータ)と打ち止め(ラストオーダー)は名前が出てこないもので能力名とか識別名なんですよー。他の人はほとんど普通に名前なんですけどね。…まぁロリとそれを保護している怖そうな少年がツボだったんです。好きキャラを並べるとどうせロリに弱いよ!って感じにね…(がっかり)
それではー!ありがとうございました。

PR