
9/30に迎えに来た一方通行に打ち止めが言った台詞は「ただいまっ!」で、9月中一緒に入院していた二人には初めての言葉だったのかな、とか打ち止めにとっては一方通行の居る所が帰る場所なのかな、とか。
「とある科学の超電磁砲」4~7巻
…結局買った。
美琴側から見た妹達編。細かい所が本編に繋がってるんだなー。結構強かで毒舌で、でも純粋な妹達が可愛い。ゲコ太に興味のないミサカもいるんだー。でもお姉さまからもらったものだからと最期まで大切にする9982号が切ない。
追い詰められてボロボロになった美琴を助ける上条さんはやっぱりヒーローなんだなぁ。そりゃー好きになっちゃうよ。
一方通行は過去とか実験初期の状況が描かれるので、いや、もうなんていうか打ち止めと出逢って変わってよかったー!!ですよ。9982号の最期の姿とかあの時の一方通行には理解出来なかったんだろうけど、8/31以降の一方通行には分かるんだよね、きっと。あと一方通行が喋って、少し出来る「間」に、妹達が「助けて」とか「殺さないで」って言うのをどこかで期待してた、けど毎回それはなかったんだな…と。
アイテム!麦野はフレンダのことを結構信用してたんだ…だから裏切られて(以下15巻)滝壺にアイテム以外に居場所が出来てよかった…!浜面もアイテムだけど。そして夏は半袖だったし、色気のない水着だった。フレンダの居場所は、守りたかったのは幼いフレメアだったのかな…。絹旗は…やっぱり浜面のこと気に入ってるんだな、って他の人への対応とか見て思った。
超電磁砲vsアイテムとか燃えるよね!
新約3巻の美琴と一方通行のやり取りの齟齬は、一方通行にとってこの実験は自分と打ち止めや番外個体含む妹達の問題で美琴は部外者で元凶。美琴にとっては自分と妹達、そして一方通行の問題だととらえているからなのかな、と。
小さい美琴は打ち止めそっくりでー、「超電磁砲」で(19090号の件でちょっとだけ出てるけど)打ち止めは出てこないんだろうなぁ。研究だけだった天井は騙されて追い詰められちゃったのかーとか。芳川が出てこない!?黄泉川はちらっと出てきたのに!布束さんは大丈夫なのかな…。本編伏線としてはSS2の0000号?
他、新章で出てくるレベル5に盛り上がった。見つからない第六位とか(笑)「ガキのおもりで忙しい」すっかり親御さんしている第一位とか。メルヘンな第二位とか。結局根性しか言ってない第七位とか。大覇星祭は魔術サイドで上条さんは大忙しだったけど、科学サイドもいろいろあったんだね。たしかに15巻でスクールやアイテムが言ってたけど。
ところで実験を知った麦野が大笑いするシーンで、あー…一方通行が打ち止めと居るのも暗部にいる人間にとって大笑いする出来事なんだろうなぁ、と思った。第二位とか。
ところで学習装置で羞恥心はインプットしてないみたいだけど、打ち止めは?布束の行方とか実験凍結から打ち止めの逃亡までのタイムラグにまだ何かあるんじゃない、よね?いや、羞恥心がないと毛布すら被らず裸の幼女と対面することになっちゃうか、第一位が。

PR