忍者ブログ

らくがき。

ヘタ熱再発中。メリかわ!腐っているので注意してください。 拍手でらくがきリクエスト受け付けてます。ジャンルはブログで描いたことがあるものならなんでもー。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつものことだけど。


表紙没った。おまけのポスカにリサイクル予定です。
明るい色で塗っていたはずなのにやっぱり渋い色のが好きなんだ…になっていく。

あ、昨日アルエリ漫画更新してます。
サイトの5年後漫画はシリアスだったりギャグだったりしますが、同人誌で描くのは普通(?)に甘い話になる予定です。
春の予定(春コミとTOXオンリー)が
「お姫様で天使!」3年後の友情のような恋愛感情のような微妙な距離のアルエリ。
「I'm loving」お題をお借りして本編から5年後までの漫画4本予定。
「バイバイ、また明日!」オールキャラで学パロ。アグリアとレイアメインにしたい…。
秋の予定(テイルズリンクとスパーク)が
「アイシテル」現在と過去と未来のアルエリシリアス。
「友達の距離」本編アル+エリ+PTキャラでほのぼの。
タイトルから決めるタイプです。
でも予定は未定です。打たれ弱いから。

世界大恐慌で超インフレ時代に突入的に煽っている本が出ていて失笑。
世界大恐慌はデフレだっつの。
値段が下がっていても失業率が25%じゃ生活出来ない人が出て、当然治安も悪化。そして戦争へといくわけですよ。
それと、ユーロの問題や原油価格の高騰は別問題ですよ。
現在世界の工場たる中国がなくなったら(国としてじゃなくて人民ごとまるっと、ね)インフレになるかもしれないけど。(ただし困るのは自国の産業が廃れている国だけで、それ以外の国はウハウハでしょうね)

拍手

PR

買ったのです。

>キャラクター仕事
絵はほとんど攻略本にあったものなので、まぁ別にね…くらいの。
両先生のコメントがあるので両先生のファンは買いなのかも。いのまた先生がエリーゼの服をフリルのついた傘みたいとか誰が着せたんだろう?と気にしてた。気になるなる。
決戦前夜の写真とか「最終的にエリーゼはアルヴィンを受け入れる」とか。
ゲームの今後対談で出てきた太ったかっこいいおばさんの出るゲームはいいなー!吸うし飲むし打つしで武器は銃がいいなー。
お約束として過去映像は豪快な美少女でお願いしたいです。時の流れの残酷さを味わいたい。
パティちゃんはこれに近いキャラだったんだと思うんだけど…。
>コミックアンソロ
レイアとエリーゼが可愛い!
あとアルヴィンとエリーゼもわりと一緒が多いよね。大人げなく意地悪だけど。
親子アルエリな話でもそうだったけど、二次創作のアルヴィンはエリーゼに貢いでるなー(笑)

拍手

あー…

ネームのときはそうでもないんだけど、下書きになると距離感がこう…アレで。アル←エリで描くつもりがアル→←エリっぽいんだよ;になってしまって、もうどうしていいのか。
私的にかなり甘い話(当社比)なのに、更に甘くなるとか。

落乱50巻
きり丸達…24年も一緒に暮らしていればきり丸達になるのかな、土井先生。危ないのが三人組だと分かったときに乱太郎達じゃなくきり丸達って言ったのがちょっと意外でした。まぁ、確実にトラブルになるのはきり丸だけどさ。先生っていうかすっかり保護者になってますね。土井きりで家族推しの私には嬉しい限りです。
方向オンチだけど頭悪いわけじゃ無いんだよなー左門は。
三木って滝夜叉丸に対抗しなければ真面目な子なのにねー…。
伊作くんに会いに来てるのかと思ってた雑渡さんは、なんかすっかり伏木蔵と仲良しさんなんですけど…子供たちにイイトコ見せたい大人たち可愛いな。乱太郎と伏木蔵の「~なんて考えている暇ないよね?」「ナイナイ」が可愛かった(笑)
土井先生の設定キタ!山田一家との出会いとか。タソガレドキ忍者が意外と設定持ち。

拍手

原稿やってます。

春合わせの本がどう見繕っても60ページくらいになってしまうので、早めに…始めました。ぎりぎりは本当に嫌なので余裕入稿で!打たれ弱いですよ。
あと9月にテイルズリンク2があるので出たいなーと今は思ってます。

「銀魂」が六股篇だったので、中の人ネタでアルヴィンだと…シャレにならないな…で妄想終了。フラグ立てまくりですよね>アルヴィン
私的にあんな殺伐としたフラグはノーサンキューなんですが。

読み返すと「Fate/Zero」の感想が「ライダーかっこいい!!!」しかなくて、書く必要あったのだろうか?と思いました。この間は出なかったので感想ないです。

経済だとスイスがブチギレてるなーって感じ。スイスフラン高騰にキレて為替レートに制限を設けたんですが、スイスの経済規模だから出来るんであって、日本でそれやると世界経済が逃げ場無くして終了です。
好景気でどんちゃん騒ぎしていた国に足引っ張られてるんだからキレる気持ちはわかるけど。ドイツもそうだよね。今回の原因の一端はどの国にも大小あるわけですが、真面目に働いていたドイツ国民が遊んでた国を税金で助けるなんて話が通るわけがないんだよね。しかも破綻する国はドンドン増えるよ!規模も大きくなってくよ!何度でも破綻するよ!ってんじゃねぇ?
経済は国の歴史とも関係するからなぁ。属国だった国は経済破綻し易いね。

拍手

浮かれて。


原稿始めました。これから色塗ったり修正したり。
天使本は最終的に28ページになりました。
もう一冊厚い本を出したいので早めに頑張りたい!締め切りとの兼ね合いで薄くなるかも、だけど。とりあえず2年後と4年後と5年後の話は入れたい…!>春

サイトはクリスマスらへんに甘めの話を更新したいです。
他ストックは本編とか過去とかシリアスなのとかほのぼのなのとか。

そういえば!昨日更新した漫画で「うちのお姫様」って台詞入れたんですが、うちの、うちの…うちの、って親しくないと使わないですよね?テリトリー内っていうか。
ってことはロリコン疑惑の船員サブイベあたりでアルヴィン的にはPTが居心地いいって思ってたってことなんだろうか?あのあたりで?結構皮肉ってたのに?この辺を考えると段々面倒になって、アルヴィンがロリコンってことでいいじゃんになっちゃうんだけどさ。どうせ散々に言われてるんだからさ、ロリコン一つくらい増えたってさ(投げやり)
いえ、ロリコンだと本気で思っているわけでもアルヴィンが嫌いなわけでもないですよ。
しかし最初プレイした時はアルエリ可愛いと、ロ、ロリコン?を行ったり来たりしたなぁ(遠い目)テイルズに整合性とか求めちゃいけないんだよね…わかってる。

拍手

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
莉良
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © らくがき。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]