春合わせの本がどう見繕っても60ページくらいになってしまうので、早めに…始めました。ぎりぎりは本当に嫌なので余裕入稿で!打たれ弱いですよ。
あと9月にテイルズリンク2があるので出たいなーと今は思ってます。
「銀魂」が六股篇だったので、中の人ネタでアルヴィンだと…シャレにならないな…で妄想終了。フラグ立てまくりですよね>アルヴィン
私的にあんな殺伐としたフラグはノーサンキューなんですが。
読み返すと「Fate/Zero」の感想が「ライダーかっこいい!!!」しかなくて、書く必要あったのだろうか?と思いました。この間は出なかったので感想ないです。
経済だとスイスがブチギレてるなーって感じ。スイスフラン高騰にキレて為替レートに制限を設けたんですが、スイスの経済規模だから出来るんであって、日本でそれやると世界経済が逃げ場無くして終了です。
好景気でどんちゃん騒ぎしていた国に足引っ張られてるんだからキレる気持ちはわかるけど。ドイツもそうだよね。今回の原因の一端はどの国にも大小あるわけですが、真面目に働いていたドイツ国民が遊んでた国を税金で助けるなんて話が通るわけがないんだよね。しかも破綻する国はドンドン増えるよ!規模も大きくなってくよ!何度でも破綻するよ!ってんじゃねぇ?
経済は国の歴史とも関係するからなぁ。属国だった国は経済破綻し易いね。

PR