忍者ブログ

らくがき。

ヘタ熱再発中。メリかわ!腐っているので注意してください。 拍手でらくがきリクエスト受け付けてます。ジャンルはブログで描いたことがあるものならなんでもー。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18歳ですよ。

没絵。
片付けてたら没った絵が出てきたので救済。
例の条例にムカついて18禁本作ってやる!と思ったものの外伝ショックで消えた本の表紙予定だった絵。中身となんら関係がなかったので没って正解だったな、と思います。

大神伝を進めたら相棒が人魚に変わった…。え、なんで人魚と旅(?)をしなくちゃいけないんだ、と放置中。

経済ニュース読んでいると、日本人って極端な思考に走りやすい馬鹿ばっかだなーと思います。記事書いてる人が馬鹿なのか、裏にその方が都合が良い誰かがいるかどっちかですわな。
現在デフレで若者中心に生活が苦しいんですが(年配の方はバブル期をどう過ごしたかによって二極化しているようです)、財政出動や国債買い取りなどを行ったら「インフレになるじゃないか!」と騒いでいるわけですよ。デフレなのに!
あとインフレ(物価が高くなるがお金の価値も下がり給料が上がる)とスタグフレーション(お金の価値はそのままに物価が上がる)の違いをわかってないんじゃないかと。
インフレになってるのにデフレ時と同じ政策をするわけがないじゃない。それこそ馬鹿でしょーが。…まぁ、現在やっている(仕分けなど)のは本来インフレ時にする政策なんですけどね。だからさっさとかいs(ry
麻生政権だったら少なくとも経済と外交は安心していられたのに。

拍手

PR

浮かれてた…

そういえば10日は中辻さんに何度もロリコン言われてきました。うん、ロリコンであってショタコンではないな…と開き直りました。日本人だもの!ロリコンだって仕方ないじゃない!遙か昔からオタクでロリコンな民族だもの。でも三次元にキョウミハアリマセン。
大神伝は操作性にイライラして進まないって話をして、中辻さんはもうタッチペンを使っていないというので真似してみたらタッチペンよりイライラ度は減りました。なんかかすれちゃうんだよね?なので…チビテラスとクニヌシがきゃっきゃしている(つまり放置)のを楽しむゲームになってます。グラフィックは可愛い。

スケブで困ったら抱きついてる絵を描けば良いんですよ!と中辻さんがいうので折りたたみでアレシュヴァ。
そんな理由で頼まれたスケブのレイリタは抱きついてる絵でした。

そういえば、ブログの絵はらくがきですよー。と言ったけど、らくがき以外描いてないじゃないと気づいてがっかりしました。つ、次は頑張る…。

拍手

明日は!

宜しくお願い致します。
プチオンリーですね!
アレシュヴァは戦前をほのぼのーに描くと本編が切なくなってしまう罠。

当日は、友達に留守番頼んで買い物行ってます。ヴェスペリア見るだけなので買い物終わればスペースに居ると思います。いや、居ます。

隊服の色ってアレクセイが選んでるんですかね?
描きながら、オレンジを選ぶってことはアレクセイにとってシュヴァーンは明るい人だったのかなぁ…と思ったら切なくなってしまったんだ。
カラーチャートで赤の隣だから、でもいいけど。
赤=支配者、青=自由もそれっぽいですよね。赤の支配者は中世ヨーロッパで赤の染料が取れなかったことに由来するんだそうですが、それをスペインが南米から取ってきた、と。青はアメリカ。

次のヴェスオンリーで最後かーと思ったら、(なんか変わった)無料配布グッズ作りたい!と思って検索。何個か面白いなーと思ったんだけど数が多かったり数が少ないと高かったり。いろんな絵柄で作りたくなったり。いや、そもそもこれ欲しいんだろうか?とか、でも私は面白そうだから一度作りたいんだ!みたいな。
本末転倒で実に馬鹿っぽい。
でも今は色んなグッズがありますねー。楽しいわ。

拍手

もうすぐ!

アレシュヴァプチだから、アレシュヴァ描こう…と思ったんですが、
受け受けしいシュヴァーンが出来上がってた不思議。
基本的におっさんのこと泣かせたいと思ってます。

次のTOVオンリーは最後のつもりで作りたいもの作っちゃうんだーと思ってるんですが、(でもおっさんオンリーとかレイリタプチとかあったら前言は簡単に撤回します)(キリッ)
#10:カップリング要素薄めのアレシュレイリタ…のつもりがずっとアレシュヴァを描いていたからアレシュヴァ要素が強くなってしまう。閣下は独占力強いと思うんだ。でも描きたいのはソコじゃないので何とか調整したいです。
#11:パティ中心オールキャラ本。今から鎧を描くのが面倒だ…
#12:レイリタ。もういっそ表と裏2冊にわけようかな…。アンケートの結果は現在のところ3割超18禁です。びっくりです。
#13:明るいアレシュヴァが描きたい…
計画的に頑張れば大丈夫だと思う、んだ!

拍手

らくがきは楽しい。

飛び込んでおいで!
甘めの絵に色を塗る気力が続きません…。雰囲気重視で。
私、レイリタにこういう元気で明るいイメージは全くないんですけど、普段描かないからこそ楽しかったです。線画で燃え尽きたけど。

(追記)パラレル本の印刷見本が届いたんですけど、なんか恥ずかしくてまともに見れない…あ、綺麗に印刷はしてもらってます。でも自分で描いた以上には印刷されないんだよねー…。だよねー…。

拍手

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
莉良
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © らくがき。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]