
プチオンリーですね!
アレシュヴァは戦前をほのぼのーに描くと本編が切なくなってしまう罠。
当日は、友達に留守番頼んで買い物行ってます。ヴェスペリア見るだけなので買い物終わればスペースに居ると思います。いや、居ます。
隊服の色ってアレクセイが選んでるんですかね?
描きながら、オレンジを選ぶってことはアレクセイにとってシュヴァーンは明るい人だったのかなぁ…と思ったら切なくなってしまったんだ。
カラーチャートで赤の隣だから、でもいいけど。
赤=支配者、青=自由もそれっぽいですよね。赤の支配者は中世ヨーロッパで赤の染料が取れなかったことに由来するんだそうですが、それをスペインが南米から取ってきた、と。青はアメリカ。
次のヴェスオンリーで最後かーと思ったら、(なんか変わった)無料配布グッズ作りたい!と思って検索。何個か面白いなーと思ったんだけど数が多かったり数が少ないと高かったり。いろんな絵柄で作りたくなったり。いや、そもそもこれ欲しいんだろうか?とか、でも私は面白そうだから一度作りたいんだ!みたいな。
本末転倒で実に馬鹿っぽい。
でも今は色んなグッズがありますねー。楽しいわ。

PR