忍者ブログ

らくがき。

ヘタ熱再発中。メリかわ!腐っているので注意してください。 拍手でらくがきリクエスト受け付けてます。ジャンルはブログで描いたことがあるものならなんでもー。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絵を描く気力がない。

あー閉鎖したい病の件は構って欲しかったわけではなく、ある日突然消えるかも的な予告のつもりだったんですが、コメント頂いて申し訳ないやら有り難いやら。どうもありがとうございます。

私、わりとオリジナルサイトをフラフラしているんですが、自分の疑似家族好きっぷりに「知ってたけど!本当に弱いな!」と改めて思ったり。


>俺の妹がこんなに可愛いわけがない
親友が出てきた!
……私は幼馴染み萌えじゃないんだな、としみじみ。なんで私これ見てるんだろ?と思った。

>ゴーバスターズ
なんか色々な組み合わせで合体が出来るんだなぁ。これおもちゃも同じように合体できるなら楽しいのかも。


>あがわさん
こんにちはーお久しぶりです!
わ。見てくださっていたんですか!あっち行ったりこっち行ったりなブログになってますが。ブログはだらだらと続けようと思ってたので大丈夫ですよー。
それでは!コメントありがとうございましたー。

拍手

PR

ずるずると決断出来ずにいる。

ネタバレを見ると、アルエリティポの掛け合いとか、アルヴィンもエリーゼもそれぞれ成長エピがあるとか、ED後一緒に働いてるっぽいとか、理想のアルエリ!な人が結構居たので、ぐらぐらしっぱなしですよ。Xの延長線上のやりとりとか将来フラグとかがが理想なのかな。個人的にエリーゼがアルヴィンの格好を「商人なのに怪しい」と突っ込んでくれていたのでほっとしました。エリーゼの服が学校の制服じゃなくてドロッセルの趣味だったことにビックリしたけど。久し振りに会ったエリーゼがミニスカだったのでひょっとして好きな人が出来て(相手に合わせて)服の趣味変わった?と心配したのだろうか、アルヴィンは。
しかし後は…重い、暗い、救いがない、な話はなー…。せめてレイアが意味不明にいきなり記者とかじゃなければなぁ…。
ひっそり「大神」の方が欲しい。「大神伝」はストレスフルで放置してるけど。

「欲しいゲームが二つあるんだけどー」と言ったら「両方買えば?」と返ってきた。
……。

閉鎖したい病は、放置するくらいだったら閉鎖したい派なので時々全部消してスカっとしたい!と思ってしまうのです。でも遅れてハマってファンサイトが少ないのは切ないっていうのも、枯れ葉も山の賑わい的に思うわけです。


>みのさん
こんばんはー。お久しぶりです!
TOX2プレイ日記を見て、あ!私とほぼ一緒!でした。最初は露出度の高いエリーゼかぁ…だったのに!思わず太もも!とか思っちゃう。あ、にゃんこ萌えじゃないので一番の萌えどころは共有できそうにありません…残念。
心を14歳にして挑むゲーム…!なんかほとんどのゲームを楽しめそうですね!
やっぱりエリーゼのミニスカとエルの可愛さを堪能するために買うのが正解かな。あとアルエリ。
TOVの分史世界…。ユーリはあっさり壊しちゃいそうなんですけど…(苦笑)キャナリが生きていて閣下がまっとうに改革している世界とか泣きそう。
メッセージありがとうございましたー。プレイ日記の続きも楽しみにしています!

拍手

ぐらぐら。

TOX2、なんかアルエリはちょこちょこ見所ありそう!って感じですが、パーティ選べないとかルドガーが喋らないとかそもそもストーリーが苦手な方向に行ってるとか、もうさー…って感じなんですが、お姉さんっぽい&ミニスカエリーゼが可愛いあとエルが可愛いでこの際ストーリーは二の次でも…!と思いかけてます。


>ゴーバスターズ
お姉様!やー黒のウェディングドレスのエスケイプきれー!もうそのまま戦って欲しかった!
ウサダはわかりきっていたけど、リュウさんも司令官もダメな大人だった(苦笑)どんだけヨーコちゃん可愛いんだよ。そしてやっぱり小さい頃リュウさんのお嫁さんになるー!って言ってたんだ、ヨーコちゃん。
あと虫好きだよね、ヨーコちゃん。昆虫博士だから好きって…。
先生が頭撫でる仕草がリュウさんと一緒だったので好きだと思ったのかな?とか。初恋っていうか憧れの先生って感じだったけど。

拍手

まだ迷ってる。

TOX2はどうしようかなー段階なんですが、今回のキャラデザとufotableの絵柄は相性がいいと思う。ルドガーかっこいい。OPのジュードとミラの共闘に自分で思っていた以上にこのコンビ好きだったんだな…とびっくりしたり。
アルエリ的にはちょこちょこ美味しそうな情報見かけるので…でもXの後だと躊躇してしまうな…脚本に。


>江神二郎の洞察
学生シリーズ短編集なんですが、漫画版で既に読んだのがあって上手く入り込めず時間かかった…。いや、漫画版は上手くまとめてた!その時はどうせ短編集出るのなんて何年も先だから!と思ったけど、そして当時からすれば何年も経っているけど。
「桜川のオフィーリア」はきっと幻想的な風景だったんだろうな、とか。「四分間は短すぎる」みたいな話が学生シリーズでは好きです。ミステリ好きが集まったらきっとこんな感じ!って感じが。モチさんと信長のコンビが好き。

拍手

どうだったのかな?>X2

…第一位なのも性格も変わらないんだけど、これから使うのが超能力のほうじゃなくて魔術のほうで、協力してくれる同級生的なキャラがいたり、打ち止めが「絶対戻ってきてね!」って言うのに頷いたり、空色が好きな色とか言っちゃう一方通行に泣きそうになる…夢を見たんだ。
他はともかく、いつかは「帰ってくる」って約束できるくらい(精神的に)強くなるといいよね。

私は小説を読む作業に戻ります。楽しみ!

>超電磁砲8巻
うわーい妹達がピンチ!御坂妹も美琴の代わりに大覇星祭参加できてよかったねーと思ったのに!
婚光さん、湾内さん、泡浮さん、かっこいいー!もちろん美琴も。
第五位の攻撃はえげつない…早く元に戻るといいな。
妹達が狙われてるみたいだから一方通行も今後参戦するのかな?でも御坂妹を助ける一方通行はイメージ出来ないんで、裏でデータを壊すとかくらいしか…。残骸事件みたいに別ルートで妹達を守る美琴と一方通行が理想なんですけど。
おまけ四コマ。8月の一方さんと打ち止めが手を繋いでる…この四コマの一方さんはロリコン紳士っぽいので、まぁそれも有りかな。ついでにゲコラー…お嬢様中学生じゃたぶん増えない。美琴以外にいたことが凄いよ…。
通行止めは大覇星祭一緒に見て回ってたので「あー!10032号だ!ってミサカはミサカはビジョンを指差してみたり!」「はァ?なんでアイツが出てンだよ?」みたいなほのぼの会話をしてたのかと思うと…っ!てか、一方通行は美琴と妹達の見分けが…実験中はついてなかったけど、やっぱり見分けられないのかな。

>落乱52巻
もんじと食満と伊作くん…絡みのカップリングに変動があるだろうか?とか腐った見方をしてしまった52巻。
迷子二人を引き連れた富松が強くなってる(ほろり)
枠外で土井先生が戦ってる!防戦らしいけど。教科担当だしね。利吉くんは仕事じゃないから子供たちの誘導の方だったのかな?

拍手

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
莉良
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © らくがき。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]