
反転して描いてるので輪郭とか同じはずなのにやっぱり同一人物には思えない…。
シュヴァーンは感情を殺して命令に従っているけど心のどこかは悲鳴を上げてるイメージなので泣かせてしまうんですけど(でも何故泣いているのかは考えるのを放棄しているので変われない)、レイヴンは泣かないっていうか泣いてはいけないと思ってそうな感じで描いてます。
二ヶ月も過ぎると外伝ショックも大分薄れてきまして、外伝設定でも読める!気がしてきました。
外伝設定なら、おっさん多重人格だなー…。アレクセイを恨んでいて表に出てこないダミュロンと、アレクセイに従うシュヴァーンと、自由になりたいレイヴン。描かないけど。
アレシュプチ参加者さんのサイト回って「頑張って!超頑張って!」と思って帰って来てます。
私はMじゃないので、例え余裕があってもコピ本作る気にはならないんですが。でも小説コピ本は作ってみたいです。特殊紙とか使って。昔は小説も書いてたんですけどね…。
小説と言えばカロル先生主人公のオールキャラカプなし冒険譚が読みたいです。どこかにないかなー。

PR