忍者ブログ

らくがき。

ヘタ熱再発中。メリかわ!腐っているので注意してください。 拍手でらくがきリクエスト受け付けてます。ジャンルはブログで描いたことがあるものならなんでもー。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つまり、

ヒュパスコス
っていうことなのだろうか>ヒュパスコス
ちゃんとしたのも描きますけど!こんな主従しか思い浮かばなかったです。
あ、マフラー忘れた…;

一時期、色とか染色の本読んだんですけど、結構面白かったです。
中世、宗教的な理由で染色技術が発達しなかったヨーロッパでは色が差別に繋がったり。
どんなに緑の草木で染めても緑には染まらないとか。
独立戦争でも支配者の赤はイギリスで自由の青はアメリカなんだなーとか。「支配者の赤」は、染料の希少性によるものらしいですが。
つまり、アレクセイに青は似合わないよねって話ですよ。

拍手

PR

何年ぶり?

「逆転検事2」をクリアしたので、ラスダンのセーブポイント直前で全滅×2で放置したFF4を再開しました。レベル上げしないで突っ込んで行くから全滅するんだよなーってことでレベル上げ(とラスダンで迷子)

折りたたんで逆転検事ネタバレー。

拍手

リクエスト:フレパティ

フレパティ。匿名さまのリクでフレパティ。クリックで拡大します。

うちのサイトでフレパティ需要があるとは思いませんでした。
フレパティもサイアイも好きです。
アナログで着色したんですが、補正時間を考えるとパソコンで描いても変わらなかったんじゃないかな…と思ってしまう。

どうもありがとうございました。折りたたんで待ち受けサイズです。

拍手

久し振りに描いた。

銀魂EDパロ。……っていうのが見たいな、と。クリックすると大きくなります。
バクティオン~ザウデで。シュヴァーンのところは赤い花が咲く洞窟のパティちゃんでもいい。けど、それだとバランス悪いから人魔組でまとめましたよ。

ちなみに上から
レイヴン
カロル、パティ
エステル、リタ
フレン、ラピード
ジュディス
デューク
アレクセイ
キャナリ他
シュヴァーン
ユーリ
ですよ。

(追記)
ODAかー。
日本はWW2の賠償金を支払い終わったらODAを始めました。もちろん最初は微々たる金額で、それを引き受けてくれたのはインドでした。(と日印同盟の時に知りました)
近代国家としてのプライドだったそうです。
当時の日本は今以上に差別の有る中、有色人種として唯一の近代国家でしたから。
さて、現在。
日本のODAは紐付きです。
つまり、引き受けるのは日本の企業です。(作業員は現地で雇います)
批判もあるんですがね、どうせお金あげても軍事費に使っちゃう国とかあるしね。
それと日本だけの技術というのが結構ありまして、そういう事情もあります。
日本には産業が結構残っていますが、他国は採算の合わない産業は輸入に頼ります。
(例:韓国の反日デモの必需品だったロウソクは、日本製です)
ま、でも中国にODAは要らないと思うので、2割削減が中国への予算丸ごとカット、あたりが踏み絵になるんじゃないでしょうか。

ついでに日赤に届いた義援金を分配するのが民主党って話をちらっと聞いて、次から募金は県庁に直接送るタイプのにしよう、と心に決めました。

拍手

2/14

別に…っ
昨日ね、ブログ書いたら消えたんですよ。ショックですよね!
私にとってバレンタインは結構どうでもいい日です。

昨日は友達の付き合いでイベントに。私までバレンタインのチョコ頂いてしまった…。
あと中辻さんに「消えたチョコの謎が気になります」ってメール送ろうと思ってたのに、書くのを忘れてた…。

TOGfはほとんど戦闘を回避しているので子供編が終わってラントに戻ってきた辺りまで進みました。……原稿じゃなくてゲームやってるじゃない!
感想はソファが可愛いが8割。残りはヒューバート(幼少)が可愛いとリチャード美少女!です。早くパスカル出てこないかなー。

返信不要でメッセージありがとうございます!

拍手

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
莉良
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © らくがき。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]