忍者ブログ

らくがき。

ヘタ熱再発中。メリかわ!腐っているので注意してください。 拍手でらくがきリクエスト受け付けてます。ジャンルはブログで描いたことがあるものならなんでもー。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

腐ィルターの万能性

コンビ萌えからカプ萌えに徐々に移行し、三次元に負けて健全ややコンビ萌えに移行してから約8年くらい?あ、その間は二次元で腐ってましたけど!それもだんだん健全?路線になってたけどさ。ロリが健全と言えるかはさておき。
例えばさー、翔ちゃんがフライングでスタンバイ中相葉ちゃん大ちゃんの手を握ってた話とか「怖くて手を握る人って本当にいるんだー」だったからね!これ隣が末っ子ズだったら我慢してるよね、プライド的に。凄く冷たい目で見られそうだし。
そんな話も腐ィルターかけるととても楽しい♪可愛いなーで止まってた私の思考もったいない!!
美世界コンのソロも腐ィルターかけるとS→←A←Nっぽいんですねー。女の子と親友?とか、出会って15年だもん二宮さんが相葉さんの歌唄わないわけがないよね!とか思ってました…あ、あとちょっと普通の友情とは違うって自覚だったり、誰かに言われたことだったりあるんだ、とか。

全く関係ないんですけど、愛コンの大ちゃんソロ大好きなんですけど、ああいう重めの愛情をさらっと歌える大野さん凄いなーと思います。ニノだったらちょっと重すぎるって言うか。ニノの相葉さんへの愛情ちょっと重いよね?健気っていうか。さらっと流す相葉ちゃんは地味に凄いと思う。

拍手

PR

うしとら!

節分じゃなくて、うしおととらアニメ化なんですね。うわー懐かしい。とらと真由子が好きだったなぁ。内容的に深夜かな、最近うるさいもんね。ま、まぁ幼児とかが見ちゃったらトラウマになりそうかな、怖くて。

昨日は二男三男で櫻葉の日!だったそうですが、節分で豆まき話のファンフィク読んだのは初めてだよ…と思ったけど三男さんと豆まき似合うわ…笑顔でスッゴいぶつけてきそう。
追記:あ!昔、嵐音(5人でやってた5分ラジオ)で豆まきやってたね!凄くシュールだった気がする。

拍手

ド、

ドラマか…忙しいと相葉さん痩せてしまうので心配なんだけど。あとサスペンスなので、まぁ見られるかな。
月9って未だにブランドだったの?

all or nothing、好きなんだけど、相葉ちゃんが自然気胸になったときだから見るの辛いんだよね。で早送りでドキュメンタリー部分を飛ばして、あれだ…髪型とか服装とか病気した後でちょっとふっくらしてるのとか、他メンバーが男の子っぽい髪型だったのもあって、女の子のよう…。
ちょっとビックリしました。

拍手

お花コンビ

昔、ファンの間でちらっと言われてたんです。翔ちゃん相葉ちゃんコンビ。メンバーカラーが赤とピンクの頃、雑誌のツーショット写真が百合っプルぽかったから。あれ可愛かったなー。
大宮とか櫻葉はコンサートのコンビで本人たち発だからいいけど…泣き虫もテレビだからOKかな。あの、雑誌とかで同人的略語使われるのにハラハラします。本屋さんでカップリング本が普通に置いてあって、ジャンルがジャンルなだけに忍んでー!とか。

BD見た後でDVD見ると画像の荒らさにビックリですね。
なんか昔の相葉ちゃんは男の子っぽかったんだなーと。いや、性格は男っぽいと思ってましたけど。なのに無意識で出る仕草とかは女の子っぽいんだよね…意識してやると大概外しちゃうのに。
顔は正面からだと男っぽいけど、後ろから横顔は女の子っぽくて、斜めだと中性的。
ファンフィクで明るくて元気な相葉ちゃん見ると、可愛いんだけどそんな単純な人かなぁ?可愛いけど!と思ったので色々考えてしまいました。
パラレルだと大概病弱で読んでて悲しくなる。わかるんだけど。わかるんですけどね!

イメージカラーの緑は癒し系って記事を読んで、昔、翔ちゃんが「大野くんは癒し系で相葉ちゃんは和み系」って言ってたのを思い出して、大ちゃんは減ったものを充たしてくれて、相葉ちゃんは尖ったものを丸くしてくれるのかな?だから攻撃的な翔ちゃんは相葉ちゃんと仲良くなったのかな…と思いました。

拍手

にのあい

思えば、私が腐った原因。
妹がJr.時代から大ちゃんファンだったので、デビュー後ビデオを大量に見せられ、この中だったら相葉ちゃんかなーから早15年。その間ビデオ、DVD、BDと媒体も進化しましたね。
最初、ニノの雑誌での延々繰り返される相葉自慢にいらっとしたものですが、妹に「にのあいだから仕方ない」と諭され…直ぐ慣れました。そして腐った、と。あの頃はにのあいで話始めちゃうと他の三人が入れなくてね…。大ちゃんはあんまり話さないし、松潤はごくせんの慎ちゃん役やって四人でわちゃわちゃしてるのをニコニコ見てるあたりだったから、翔くんが入れるようになって嬉しかったなぁ。松潤はその後の君ぺのももちゃん役で大ちゃんベッタリになった。スキンシップの多い役だったから慣れたかったんだろうなあ、今思うと微笑ましい。
あ、で、にのあい。私の中では切ないイメージなんだよね。ニノって相葉ちゃんさえいればいいって思ってた時期があったんじゃないかな。いじめられてた過去があるし、友達は相葉くんだけ、って平気で言ってたし。あの頃は嵐もそんなに仲良しだったわけじゃないし。
19才のアイバースデーコンのときにニノだけ相葉ちゃんにイヤホン取らせてマイクを使わずにメッセージを言って、繋いだ手をしばらく離せなくって。
思い出すとなんか切ないな、って思う。少年期の終わりなのかな…。
VSオリエント急行のときもニノが応援したのは、相葉ちゃんだからだよなぁ…あれで終わったら相葉ちゃんが落ち込むからだよなぁとやっぱり切なくなったんですよ。他のメンバーだったら「はい、終了~」とか笑いに変えてたんじゃないかな。こういうとき゛友達゛のニノなんじゃないかな。

あ、因みに私が嵐同人から足を洗ったのもニノが原因です。
Coccoと歌番組に出たときに相葉ちゃんがCoccoのポーズを真似したんだよね。それを見たニノの発言…

「妖精さん」

凄く負けた気がしました。
現在も負けてる気がします。

拍手

× CLOSE

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
莉良
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © らくがき。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]