忍者ブログ

らくがき。

ヘタ熱再発中。メリかわ!腐っているので注意してください。 拍手でらくがきリクエスト受け付けてます。ジャンルはブログで描いたことがあるものならなんでもー。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

隊長首席。

愛を確認中。
駄目だ…時間が経つにつれて矛盾点ばかりが気になって仕方がない…。
そして一つひっくり返っただけでオセロのように全てが逆になる設定。結果、更に本編との矛盾点が増えるの悪循環。考えちゃ駄目だ。
普段読んでいる本がロジック重視なだけにストレスになります…。
(追記)はっ公式から出たことに惑わされていたけど、これはラノベなんだっ。ラノベで辻褄が合わないことなんか当たり前じゃないか。(ラノベの定義が間違っている気がするけど私の読んだことのあるラノベはそんな感じだった)
ラノベだと思うと全て許される気がする不思議。

違う話題。
えっと、GWは出掛けないので企画絵を描いて-、あとは水着本のネームでもしようかな。イベントの申し込みもしないと。

拍手

PR

今後について。

うわーご心配をおかけしました!大丈夫ですよ!元気です。
一晩明けてあれはあれで映画版と同じような扱いにすることに決めました。
サイトではリクエストを頂かない限り小説版設定では描きません。
その代わり、葉月さん企画のwebアンソロに参加しますので、そちらでダミュロンやキャナリは描こうかなぁ、と思ってます。ていうかTOP絵を描かせて頂くことになったので、描くんですけど。
それはそれ、と割り切ると描くの楽しみです。

でも「下巻が出るまで読まない」が正解だったと思います!

同人誌は6/27の菜園でレイ+リタ+PTメンバーでワイワイした感じの水着本を出します。一応二つ話を描くつもりで一つが本編中でワイワイした感じ、もう一つはED後でレイ→←リタっぽいものを予定してます。ゲストもお願いしてます。
その後は下巻が出てから「うん。あれはパラレル!」と見なかったことにするか、「この設定だけ美味しく頂くことにします」にするか、「もうこの設定で描くよ!」にするか決めたいと思います。
水着本以外の同人誌を保留にする分、5月6月はサイト更新したいと思います。描きたい話はまだまだあるんだ。

>ヒエン様
初めまして!ご心配をお掛けしました。
私も同じところが好きです!今回、自分は思っていたよりシュヴァーンが大好きなんだな!と分かっただけでもよかったです(笑)
私的には「(キャラは好きだけど)あーもー見なかったことにしたい」って感じだったんですけど、意外と皆さんポジティブで凄いなーと思ってしまいました。ちょっと別ジャンルを止めた理由が周りとの温度差だったの(TOVで例えると自分は「外伝小説はちょっと無理…!」なのに周りは「外伝小説萌える!」で盛り上がっている感じでしょうか)で、それを思い出してドキドキしちゃいましたよ(苦笑)
だけど、そう思っているのは自分だけじゃないんだと思うと安心しますね(笑)上にも書きましたけど本編設定でこれからもいきたいと思います。
メッセージありがとうございました!お陰で吹っ切れました!

拍手

あぁ、そっか。

他所様の感想回ってきましたけど、私はそこまでポジティブになれない…!皆さん、凄いわー。
いや、ダミュロン好きですよ。キャナリも可愛い。理想のキャナリでした。アレクセイも!
せめてダミュロンがアレクセイの理想に良くも悪くも関心があれば…。ダミュロンってキャナリを通してしか世界を見ていない感じがして。
そんなわけで盛り上がれないし、まだパラレルだって切り捨てることも出来ない。これが公式の力か…。


ところで小説版だけなら
イエキャナ←ダミュとダミュアレです。あそこで切られるとアレクセイが狂っていく原因はダミュロンだとしか思えないんですけど…。なんていう負の連鎖。あー、その上でアレシュヴァなら有りかな?有りなのかな?

拍手

読みました。

あぁ、うん。
本屋さんに一冊しかなかった。買えて良かった…!

口絵見たときはユーリとキャナリ似てるんだなぁと思ったけど、挿絵とかはそうでもなかった…。

(追記)読み終わって数時間。他の本を読んで若干落ち着いたかなー?って感じなんですけど、なんつーか小説読んでショックで下がるわけでもなかったけど、盛り上がるわけでもなく。本編でわかってた情報と新たに分かった情報をうまく組み立てられない状態?私の中で結構キーになっていたゲーム本編の発言が宙に浮いちゃう状態なんですよ。下巻が出ればはっきりするんだろうけど。
そんな感じに宙に浮いちゃう発言もあれば、「あぁ、だからおっさんはああ言ったんだ」みたいに腑に落ちる発言もあって。
とりあえず同人誌作るのは一回休みたい…。
水着本はゲストお願いしちゃったし、シリアスじゃないので作れるんですけど、それ以外はちょっと下巻が出るまでは無理…!
なんだか一番中途半端な反応ですみません。
個人的には小説は上中下巻くらいで書いて欲しかったです。人魔戦争はまんま1巻でもよかったと思うよ!

拍手

もちろんなかったよ。

悔しいので、先日友達に勧められた「flat」を買ってきた。ホットケーキが食べたくなりました。
とにかく明日にはあるはず!


拍手返信。
>たかさん
え。レイユリの方でしたか!それに一番びっくりしました(笑)たしかに公式でお膳立てっていうか媚びすぎると萎えますね。
似ていると言っても黒髪ロング、瞳の色が黒っぽいとかなので普通ならすれ違ってしまう所を立ち止まる、くらいをイメージしてました。性別も違いますしユーリ個性ありますしね。おっさんは「全然似てないわよー!」と言いそうです。
でも、未来に対する希望とか前向きさは、ユーリだけじゃなくてパーティメンバー全員そうですけど、似ていて欲しい。
アレシュヴァは、戦前は私もそんなイメージでした。ただアレクセイが法改正など具体的に考えていたのに対してシュヴァーンは漠然としたイメージだったんじゃないかな、と。考えてもどうしようもない立場だったから。
植民地支配を受けた国は将来のこと考えられず現在を生きるだけで精一杯になってしまうそうで(どれだけ考えようが働こうが宗主国に搾取されてしまっていたため)、そういった支配される側と支配する側の差というか。
更にシュヴァーンは死んでしまった為に未来を考えられなくなってしまったのかな、と考えていました。
そんなすれ違い愛がアレシュヴァ!であって欲しいです…。
でも、どうなんですかね。ネタバレ見ないようにネット自粛しているんですけど。明日、もう明日です。
それでは。メッセージありがとうございました!

拍手

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
莉良
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © らくがき。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]