うわーご心配をおかけしました!大丈夫ですよ!元気です。
一晩明けてあれはあれで映画版と同じような扱いにすることに決めました。
サイトではリクエストを頂かない限り小説版設定では描きません。
その代わり、葉月さん企画のwebアンソロに参加しますので、そちらでダミュロンやキャナリは描こうかなぁ、と思ってます。ていうかTOP絵を描かせて頂くことになったので、描くんですけど。
それはそれ、と割り切ると描くの楽しみです。
でも「下巻が出るまで読まない」が正解だったと思います!
同人誌は6/27の菜園でレイ+リタ+PTメンバーでワイワイした感じの水着本を出します。一応二つ話を描くつもりで一つが本編中でワイワイした感じ、もう一つはED後でレイ→←リタっぽいものを予定してます。ゲストもお願いしてます。
その後は下巻が出てから「うん。あれはパラレル!」と見なかったことにするか、「この設定だけ美味しく頂くことにします」にするか、「もうこの設定で描くよ!」にするか決めたいと思います。
水着本以外の同人誌を保留にする分、5月6月はサイト更新したいと思います。描きたい話はまだまだあるんだ。
>ヒエン様
初めまして!ご心配をお掛けしました。
私も同じところが好きです!今回、自分は思っていたよりシュヴァーンが大好きなんだな!と分かっただけでもよかったです(笑)
私的には「(キャラは好きだけど)あーもー見なかったことにしたい」って感じだったんですけど、意外と皆さんポジティブで凄いなーと思ってしまいました。ちょっと別ジャンルを止めた理由が周りとの温度差だったの(TOVで例えると自分は「外伝小説はちょっと無理…!」なのに周りは「外伝小説萌える!」で盛り上がっている感じでしょうか)で、それを思い出してドキドキしちゃいましたよ(苦笑)
だけど、そう思っているのは自分だけじゃないんだと思うと安心しますね(笑)上にも書きましたけど本編設定でこれからもいきたいと思います。
メッセージありがとうございました!お陰で吹っ切れました!