忍者ブログ

らくがき。

ヘタ熱再発中。メリかわ!腐っているので注意してください。 拍手でらくがきリクエスト受け付けてます。ジャンルはブログで描いたことがあるものならなんでもー。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

申し込みました。

春コミサークルカットキュモールはともかく、アレクセイやフレンと比べると首席の隊服は防御力ないなー…色のせいか鎧も脆そうに思えてならないです。
ところでアレシュとフレシュって似てますね。フォントと縮小したせいでアなのかフなのか紛らわしい。

春コミ開催のプチだとユリエスがいいなーなんて思ってます。参加しないけど。ユリエスはレイリタのおまけで話考えたりするんですが、うちレイリタサイトだからね。描く気にならなくて思うだけ、になってます。
レイリタ・アレシュ>>>パティ>越えられない壁>それ以外になってます。別に「それ以外」が嫌いなわけではないんです。ただレイリタとアレシュが好き過ぎるだけ!
ユリレイは読むのは好きだけど話が全く思い浮かばない。
ユリリタはエステルとの関係をどうしたらいいのかわからない。

ところで冷静になってみるとなんで春コミ申し込んだんだろう?
菜園でもよかったんじゃ…?と今頃気付きました。
いやいやでも!友達上京してくれるっていうしね!前日合宿楽しみだなー。
レイリタアンソロもあるしね!

作業用に東方の自作アレンジを結構聴いてるんですが、だいたい作業妨害になってます。

返信不要でメッセージありがとうございます。
>神鏡さま
メッセージありがとうございます。
原稿月間に入ってしまいましたが、終わったらまたサイト更新したいと思いますのでまた遊びに来てください。
頑張りますっ!

拍手

PR

原稿月間なのですよ。

シュヴァ。
なんかイマイチ。
原稿始めました。パティちゃん描くの楽しい。ネコミミ好きユーリの為にゃんこ頭に乗せちゃうパティちゃんが好きです。

返信不要でしたが、ちょっとだけ。
箱版はプレイ動画(を見てハマりました・そのときのおっさんはシュヴァーンコス+目隠しでした)という邪道っぷりです。攻略本は買いましたけどね!その後(隣県に住む)弟にPS3を借りてPS3版をプレイし、外伝ショックでPS3を買いました。ソフトはTOVしか持っていません。
18禁はどうしてそうなった?!ですよねー。ですよねー…(笑)
思いっきり好きだから描いているだけなので、見てくれてありがとー!ですよ。


アメリカのデフレにイギリスの財政再建と世界経済はあららーな方向へ向かってますね。EUもドイツが財政再建派ですしねー。ドイツは大丈夫でも他のユーロ加盟国が悲惨な状態に。
WW2前のドイツのように、こういった場合独裁政権の方が財政出動を続けられるので回復が早いんですが(戦前だったら植民地から巻き上げるって方法もありましたが)、中国ではすでに2億人の失業者が出ているそうだし。輸出で稼いでいる国なのに人民元切り上げ圧力もあるし、輸出の6割ほどが外資系で利益は持って行かれるしで、いかに構造が大切かがわかりますね。
似たような話で韓国は過去最大の貿易黒字額をたたき出したそうですが、同様に過去最大の対日赤字を出しました。これは製品を作る資本財(部品)を日本に依存しているせいですね。
世界経済は戦争でしかリセットされないんでしょうかね…。

拍手

公式だとリステル。

エスリタ
色を塗る気力はなかったのです…。

マイソロ3のおっさんの愛の快心が範囲指定だと言うのでちょっとがっかり…女性陣>わんこ>男性陣(>自分・箱版)の優先順位が好きだったのに。

拍手

文化の日。

茨城フラワーパーク
エラーになって文章が消えた…!
バラを見てきました。青空でした!半分だけ(フッ)

原稿月間と言いつつ別に原稿やってないです…。
あと下のアレクセイに反応頂きましてありがとうございます。友達も順調にアレシュにハマってるんじゃないかな!

拍手返信は折りたたんであります。

拍手

趣味です。

剣道着は白のが似合うかな、って。
学パロのアレクセイは若い頃剣道部顧問でもいいよね!シュヴァーンはその頃の教え子でもいいよね!と常々思ってたんですが、ふと、剣道着で正座するアレクセイはかっこいいんじゃね?と。正座から立ち上がる所作ってかっこよくないですか?描けないけどね(画力の問題で・写真も見つからなかった;
あと袴に弱いです…初めて見た筆頭が袴姿だったので、その後アニメ見てしまうくらいには袴に弱いです…。
おっさんが剣道やってたことを知って「勝負しようぜ!」なユーリと、「剣道部の顧問になってください」なフレンと、「あんな野郎ばっかの部なんてやーよ。校長先生に頼みなさいな。あの人若い頃は出る大会出る大会優勝で…」っておっさんの話を描きたいなーと思ってたんですが、別にレイリタでもアレシュでもないんで…(とても分かり易いモチベーション)
ユーリは校長室に殴り込みに行くと思います。
現代パラレルだといっそ分裂してた方が話作りやすいのかもしれませんね。シュヴァーン→レイヴン設定をいったいどうしたらいいのかわからない。まぁ、たぶん描かないけど。

分裂した場合、キャナリとの関係性がダミュロン=クラスが一緒(キャナリはクラス委員っぽい)、シュヴァーン=委員会が一緒(風紀委員とか生徒会とか)、レイヴン=部活動が一緒(弓道部)ってイメージです。
イエガーとキャナリは幼馴染み。本編の二人も幼馴染みっぽいイメージがあります。キャナリが騎士団に入ったのでイエガーも追って(心配で)騎士団に入ったんだと思ってる。イエキャナ好きだ!

拍手のお返事は折りたたんであります。

拍手

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
莉良
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © らくがき。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]