ログホラ連載読むと、アイカラも有りなんじゃないかと思ってしまう。現実世界に戻れたら会社辞めて挑戦したいカラシンさんに、だよね、アキバの流通コントロールしてるんだもん。物足りなく感じちゃうよね。とかとか。
Sakuraメイキング。うん、どうしてナレーションが入ったのかな?別にまずそうな話もしてないのに。基本、内緒話の音量だから?
でもMVもメイキングも一通りのコンビ萌えはありましたね。ニノが落語覚えているから気を使っておとなしめなのがね。話し言葉と違って芸として成立させなくちゃいけないから大変そう…
それでも相葉ちゃんの話を聞いて笑っちゃうニノにほっこりしました。
翔ちゃんの髪についた桜の花びらを取ろうとするけど取れない大ちゃんが可愛かったー。
おじいちゃんの散歩と言われた大宮と、久しぶりに会ったカップルに例えられる泣き虫コンビ。でも確かに松本さん相葉ちゃんと一緒のとき楽しそうにしてるね。去年あたりからの泣き虫推しはどういうことだろう。あ、でも上下コンビも末っ子ズも可愛かったですよ。
このときから歌舞伎みたいに桜をどばーっと言っていて笑いました。まさかの量+風になるとは。
CGなのかと思ってたけど、満開の桜はプロジェクションマッピングなんだねー。
櫻葉は、普通によくこそこそ喋ってたね。
TVファン!!銀縁眼鏡相葉♪Sakuraのプロモだったんだね…ドラマでも眼鏡してくれないかな~。仕事のときだけ、とかでもいい。しかし、可愛いと思っていたあの髪型が眼鏡一つでかっこよくなるとは。眼鏡ってすばらしい。これじゃ眼鏡礼賛だな。
翔ちゃん相葉ちゃんで焼き肉同じグループ話、は、食べない組からすると、見てるだけでお腹いっぱいになりそう…大ちゃん、末っ子ズ、櫻葉で分かれるのは焼き肉に関しては納得としか。仲良しだな!って思ったけど!
ピカンチオーディオコメンタリー。作ってる側も出てる側もバカな映画を楽しんで作ってるのが、見てる側も楽しい。タクマのあの格好選んだのニノだったとか!えーじゃあシュンは!?誰がセーラー服でラーメン屋さんにしたの?セーラー服と言えばシュン麺の店員さん可愛い。でもあの子とシュンが…とはまったく思えないのは何故なんだろうか。ラーメンしか見えてなさそうだからだろうか。ボンはてっきりお嬢さんと…で跡を継ぐのかと思いきや…だったし。でも☆からの繋がりで納得のお相手。
あ、話逸れたけど、シュン麺の船長さん?凄く気になるんですけど!ヤマト?みたいな。
☆☆☆があるなら…ピカトリとか略すのだろうか…子供なら鉄壁くらいしか屋形船沈めそうなのはでもあの子いい子だし…独身と子供まだいないのと、いっぱいいるけど国籍が…なのと…つか、タクマちゃんと入籍してるんだろうか…。ハルは女の子だしなー。でもまた八塩のために集まって欲しいな。
しかし公開まで2ヶ月でよく出来たね。回想シーン多いとはいえ。お疲れ様でした。
