BLポーズ集の評判がいいので、じゃあ、と和服編を買ってみた。
……恥ずかしくて直視出来なかった。
「GANTZ」観てきたので、折りたたんで感想。
あの答えって外国人は理解出来るんだろうか?と同時に原作はどう終わるんだろうなぁと気になりました。
前編はいきなり戦闘シーンの連続で怖かったので、今回も同じだろうとびくびくしながら見始めたんですが、戦闘シーンカットの日常シーンの連続で、若干拍子抜け。
まぁ、ストーリー的に必要だから仕方がないわな、と思いながらも感情移入するには足りないかな、とも思う。>恋愛要素
途中で映画版GANTZのシステムが理解出来たんだけど、ただひたすらのBAD ENDだったらどうしよう;と。たまにあるよね、救いの全くない話。
「まんてん」の時にそういえばサブタイは「PERFECT ANSWER」だったってことを思い出しました。
GANTZ的には完璧な答えなんだろうなぁと思いつつ、悲しい答えだなーと。
だから唯一の意思表示だった電光掲示板が悲しかった。
しかし…
何も考えずに観ていると意味が分からない話だったんじゃないかな;と。一緒に観た旦那は表面的な部分しか理解してなかったよ…。
あとこの答えは映画版で、原作はどう終わらせるんだろう?と気になりました。
戦争をしている国はこれを観てどう思うんだろうね。