中止の決定を印刷所からの電話で知りました。(発表時間は計画停電の時間内だったので)
震災前に既に印刷は済んでいますが、私の住む栃木県南部でもガソリンが不足している状態ですので(東北地方にガソリンは届いているのか・あっても停電では給油が出来ないので心配です)印刷所で預かって頂いております。
そしてレイリタ企画の件ですが、昨日の混乱ぶり、また締め切りが夏の電力需要が高まる時期であることを考えて中止しようと思っています。
楽しみにしてくださってる皆さんには申し訳ないです。
しかし、このような状態で自分だけはいいだろうといった考えは福島県出身の私には出来ません。
実家は屋内退避命令が出ました。避難指示が出ても近隣の避難所は既にいっぱいで、高速で一時間くらいかかる会津地方や県南部くらいしか。
電話で話した父親は落ち着いていて多少安心しましたが、祖母を始め高齢の親戚がいるので心配でなりません。
作業員の方は余震が続く中の作業で大変でしょうが、なんとか…頑張ってください。
かなり動揺している状態ですので、落ち着いたら中止、お詫びのメールをしようと思っています。>参加者の皆様
拍手にてメッセージや情報ありがとうございます。

PR