忍者ブログ

らくがき。

ヘタ熱再発中。メリかわ!腐っているので注意してください。 拍手でらくがきリクエスト受け付けてます。ジャンルはブログで描いたことがあるものならなんでもー。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラジオと小説。

「ジュード君のへたれー!」
ティポの中の人がゲストだったので聞いてみたけど面白かった(笑)溶けかけのアイスとか。アタッチメント・ローエンの髭とか。
それにしても中の人がいじられキャラだから?かジュード君不評で笑いました。「ムリ(即答)」
サイダー飯はお茶漬けのアレとか入れると結構食べられるようになるんだ…。

小説はさらっと読んだんですけど、
アルヴィンのミラとジュードへのマイナスな感情が結構出てて、文章にすると大きいな、って思いました。いやでも、初期のミラの発言とかは普通の人は眉をひそめるよね。人間じゃないから仕方ないって思うけど、改めてよくエリーゼはミラに懐いたよな…って思うもの。根底にはマクスウェル信仰とかがあるのかな?
5年後発言入るんだ…ちょっとびっくりしちゃった。将来への布石。ありがとうございます。しかし12歳だとわかって5年後って言ってるんだけどいいのか?
そして小説版は普通に「エリーゼ姫」呼び。最初からだとそういう人なのかな?と思えるから不思議。お姫様→エリーゼ姫だと、や、やっぱりロリコンなんじゃ?と思っちゃったけど。若干ジュードも疑ってる風な文章があって笑いました。たしかに素敵な女性=エリーゼだとは思いたくはない。含みがあるならやっぱりエリーゼかな。考えてみたらマクスウェルだと知ったミラに使うかな?と思う表現だし。ティポの件でハ・ミルで当たりを付けて樹海イベントで確信したって感じだったみたいだから。あれ?でもアルヴィンってオリジンのこと知らなかったんだっけ?どちらにしろアルクノアが欲しがっているのは知ってるからアルヴィンに有利だものね。
アルヴィンがエリーゼのこと気遣う描写とか入っていてほっとしました。こういう積み重ねがラストに繋がるものね。エリーゼが笑ってるのを見てるのは、安堵だったのか羨ましかったのか。
エリーゼとドロッセルが仲良くなった理由になるほどーと今更思ってすみません。ドロッセルの性格だと思ってました。シャール兄妹可愛い!
1巻が主人公二人で、2巻はローエンとレイアかな?レイア登場するし。ナハティガル戦とかあるだろうし。しかし決戦前夜が入る巻でアルヴィンとエリーゼ表紙は公式推しすぎじゃないか?と思ってしまう。←予防線を張ろうとしてしまう。だけど普通にPTメンバーだとこの組み合わせだよね。

拍手

PR

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
莉良
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © らくがき。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]