
結局、やっぱり白百合がいい!で19世紀末っぽくしようかと。
英米文化の本を読んだときに戦前の同性愛に対する差が面白かったのでそんな感じの本でハッピーエンドです。
戦前と違うと言えば、アメリカは経済もあんな感じで貯金何それ?な国民が多いけど(セレブ以外)昔は結構貯蓄する方だったんだとかー。世界大恐慌後の経済政策でローンを奨励したら貯金しなくなっちゃったんだってね。住宅ローンとか支払えなくなったら売ればいいとか日本じゃ考えられない。そしてサブプライムローンってどうなったのかなーって時々思う。ヨーロッパが持ってる債権の。

PR