
表紙では足が隠れてしまうのですよ。一応描いたんだよ…むしろ気合い入れて描いたんだよ…生足を!
ちなみにユリパティ本ではありません。
TOVの世界は貴族社会なんだよなー日本で言うと平安時代。千年経っても平安時代か…。日本の隣国も千年経っても貴族社会だったね…。いや、日本が特殊例か…。
あの時代に平民を重用するって…そりゃー妨害されますよね。むしろ変人扱いだったのかも。と思ったら萌えてきました。あ、将門的な?理想の国を作りたかったってあたりは似てますよね。
本編のアレクセイは人魔戦争の復讐ってイメージが強いんですけどね。パティのように巻き添えを食った人も居るけど基本ターゲットは皇族、貴族、始祖の隷獣だから。
下のエントリーで当たり前のようにリタの母親を貧乳にしてしまってた(苦笑)
でも!ヘルメスの好みは
ひnスレンダーなタイプだったんだけど、クリティア族はナイスバディばっかりだったから、つい…なんだと思って…いや、魔導器研究で意気投合したとかの方がいいですよね!ですよね。
私は「貧乳はステータスだ!」派です。(がっかりな告白)
「新聞で鍛える国語力」って本が出てた…。
私がたまに読む新聞記事は「日本語として成り立っていない」「びっくりするような単語の使い方をする(専門用語を理解しないで記事を書いてる記者が結構いるそうですよ・経済記事は特に酷いです)」「そもそも
捏造記事」だったりするんですが…え?それを添削しろってこと?
>みのさん
コメントが新しすぎて吹きました(笑)

PR