上条さん以外は日常編だった…!
そして別に学園都市に戻ってきたわけじゃなく、戻されていた、と。新約になってから表裏主人公は役割が変わってるよね。インデックスはいつ出られるんだろうか。なんか事件解決してからっぽい序章。
普通の話し方なせいか上条さんとトールどっちが喋ってるんだろ?と思ってしまうことがしばしば。
上条さんの中の善人定義は小萌先生、打ち止め、親船最中なんだ…えーと。てことはある程度一方通行と打ち止めの関係を知っている、のかな。ここを読んで一方通行にとって22巻の「守る戦い」は大きかったんだなって思った。
美琴…どう再会するのかわからないけど頑張れ!
浜面サイド…まさかの同棲中。なにそれ!麦野と絹旗も一緒で安心したけど。あれ?安心なのかな。とりあえず爆発しr!と今回も思った、浜面。これで3ヒーロー共にヒロインとは同居中。
そしてフレメアの保護者は滝壺と二人仲良く、でした。何その新婚さんみたいな。
麦野の料理は、まさかの人間が出来上がった…サンドリヨン再登場するとは。
再登場と言えばまさかまさかのフレンダ。本物なの?第二位とかは利用価値があるんだろうけどフレンダは暗部に居たけどレベル0だし…。
第二位の再生、生産と第一位の破壊…。たしかに一方通行ってほとんどのものを制御下に置くことが出来るけど生み出すことは出来ないんだよね。第三位の美琴が出来ることって一方通行にも似たようなこと出来るんだろうな、電磁波や電気を生み出すこと以外は、って妹編読んで思ったんだった。
一方通行サイド…芳川が就職!?でもなんか嫌な感じに関わってきそうな…そして料理出来たんですね。
えー妹達は暢気にゲーム出来る状態なんですね。しかしなんつー殺伐としたゲーム…。
番外個体は夜遊び中。再登場するとき不良を束ねてるとかじゃないことを祈ろう…。
打ち止めの保護者は一方通行で、その保護者が黄泉川って感じなのだろうか。芳川もセット扱いなんだね。そして「やっぱり」なんじゃないかなー。一端覽祭一緒に回ることになるんじゃなかろうか。大覇星祭もなんだかんだと一緒だったし。いやでもフラグがね!友達だし、大丈夫なんだと信じたいけど。それを利用しようとする誰かはいるんだろうし…。日常編でもご飯食べずに探し回って大変だったけどシリアス編も大変そう。
ところでフレメアは10歳くらいってだけで本当は8歳だったんだね。打ち止めとフレメアのコンビは…保護者さんがんばってーとしか言えない。そして大体迷子だし!