イベントの申し込み忘れてた…>キッチン大阪
TOX2の例の少女と世界を秤に掛けるキャッチコピー、禁書だと
上条さん→まずその二択しかないことに怒るよね。そして違う選択肢を選ぶ為に協力してくれる仲間がいるあたりが主人公。
一方通行→打ち止め>世界。打ち止めが助かって初めて救う価値の出てくる世界…。
浜面→浜面と滝壺はどちらかというと第三の選択肢の切り札だと思うの。ポジション的に。でも「どっちかなんて選べるワケねえだろ!」とか言えちゃうのも浜面かも。
「かも」と言えば、インデックスの「~かも」って語尾が可愛い。
最近、通行止めカプ話とか未来設定とか読めるようになってきました。正直、表裏主人公の中の人たちが通行止め恋愛感情有り派でびっくりしてたんですが、12、13巻を読んだらなんとなく気持ちがわかりました。
TOX2はとりあえず買うけど期待しちゃダメだよね…のスタンスでいきます。
原稿…原稿しなくちゃ。

PR