原稿月間に入るのでネットで新刊チェックをして、BLポーズ集が参考になった、とか何度か見かけたのでどんななのかなーと検索をして、気がついたら別のボーズ集(武器編)を買ってました。
問題はさー、買ってから気づいた、届くの実家に帰ってる間だ…(がっくり)
そんなわけで明日、明後日と実家に帰ってるので更新ありませんー。来週は残りのリク消化してしまいたい。
で、髪を切ってきたんですが、その間にパラ見した雑誌に「こうやって貯蓄を増やす!」みたいな特集があって、
みんながみんな節約・貯蓄したら永遠に景気はよくならないのになーと冷ややかな目でみてました。だったらその雑誌を買わないで節約しt(ry
まぁ、個人が節約しようが散財しようが勝手だと思いますけど、それを政府や他人にまで強要するなよって話です。(経済は政府と民間で逆の行動をしなくてはスムーズに回らないんです)
それでいくと徳川一代~三代は頭が良かったんだなーと思います。当時は戦国バブルが終わって景気が悪かったんですけど、参勤交代で諸大名にお金を使わせ、インフラ整備と治安維持、更に幕府の安定を実現したんだからね。(朝鮮出兵の秀吉は再び戦争バブルを起こそうとしたんだそうです)(でも朝鮮半島はただの通り道だったのにね)(ITバブルがはじけた後に住宅バブルを起こしたアメリカみたいだよね。結果底が深くなってしまいましたけど)
現在と同じコトをしたのは元禄バブルがはじけた後、質素倹約を推し進めた八代将軍吉宗。当たり前ですが経済は更に悪化しました。(その後貨幣の切り替えで需要喚起し経済を復興させてますが)
ゲームはやっとグリフィンに遭遇!すごく周辺をうろうろしました。出現した!と思ったら直ぐ消えるし…!
で、巨大獣のサブイベントを見て、おっさんとリタが話している間、ジュディスちゃんが二人の方を見て「?」なのが可愛いなーv
パティの秘奥義はあと三種類が出ない…。
>yuaさん
わーそんな甘い展開想像もしませんでしたけど、それはそれで有りですね!

PR