忍者ブログ

らくがき。

ヘタ熱再発中。メリかわ!腐っているので注意してください。 拍手でらくがきリクエスト受け付けてます。ジャンルはブログで描いたことがあるものならなんでもー。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 別ジャンル絵

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔の。

ギャグ日:飛鳥組と天国組と細道組
今はもう描かないお絵かきBBSの絵。2年くらい前です。
たしかニコのギャグ日パロ→二次創作→原作の順番だった。くたびれたおっさんが可愛い…。あ、TOVも同じ順番だ…。そして竹本さんの声が好きだった、と。

年賀はがきを買ってきたので、親戚用のデザインをネットでふらふら検索してたんですが、郵便局のHPで来年の漢字一文字を占ったら「犬」でした。
……犬って。
……シュヴァーンにイヌミミでもつけた漫画を描けってことか…?

そういえば、もう先週の話題になるんですが、アイルランドが破綻しましたね。次はスペインだろうか…;
結局ユーロ=ドイツで、ドイツのようになれない国はユーロを維持出来ないのかもね。
ユーロ離脱、独自通貨の導入(通貨安による為替ボーナスで輸出を増やす)くらいしか手はなさそうだけど、EUの理念から外れるわけで一抜けは白い目で見られるだろうね…。その上借金はユーロ建て。
積んでるだろ;と思うけどリセットボタンはないわけで。
ま、そんな感じに欧州も危ういなーと思うんですが、ドルキャリー(通貨安+金利安のドルを借りて金利の高い国へ投資、利ザヤを稼ぐ)でアジアはバブルに…1997年のアジア通貨危機の直前のようになっているそうで…不動産バブルが破綻し始めているけど更に不動産バブルを起こすしかない中国といい、なんか、最悪のタイミングで破綻しないで欲しいけど…経済は連動しちゃうんだよねぇ;

拍手

PR

えっあれっ!?

ビックリマン。界と幻。
2008年くらい…かな?20年近く前のアニメの新作っていうか過去編っていうか、だったんですが、脚本が…。数回あった神回(脚本は全て同じ方の回)以外どうでm

消しゴムが見つからないのですよ。どこ行ったんだろう?なんであの子はあちこち転がっていってしまうのか…。

他所様で年賀状企画とかやっていて楽しそうだなーと思うんですが…原稿がね。でも、欲しいなぁ。ウサギさん描きたいなぁ。
(追記)……深夜のテンションというのは恐ろしい…。思わず申し込んでしまった…。せっかくだからうちでもやるかもしれません。来年卯年だし!辰年はコスプレしにくいものね(そんな理由で)


>みのさん
自重中が消えた!?
頑張りますっ。同人誌でシリアスなの描くと反動で明るめなの描きたくなっちゃうんですよ。結果、残念なのが残念ですけど。

拍手

風邪気味…

スレイヤーズ!ゼルガディスとアメリア
急に寒くなるから…!

原作以外のアニメとか漫画とかゲームの二人はよく二人旅をしているのでそんな感じで。
カプっぽい絵も描きましたが、喉元過ぎるとほのぼのーな絵がいいなー。
ゼルは赤法師レゾの血縁なので、人間に戻ればセイルーンでもやっていけそう。
しかし、アメリアがロリ巨乳のお色気要員になっていたあたりに時代の流れを感じました。>R、E-R

>たかさん
こんにちはー。お久しぶりです!コメントありがとうございます。
評議会は言いなりになるよう選んでいますよねー。エステルに評議会と渡り合えるだけの力があればストーリー序盤で話が変わってくるんですけどね(苦笑)私はエステルをうまく使えば少なくともラゴウは失脚させられたと思うんですが…。その辺(この程度の交渉も出来ないなら)からも皇帝にならなくてよかったなーなんて思います。ま、ゲームですしね…。
原稿データは重いので、早くサイトの更新出来るように頑張りたいです…!

拍手

しばらくは。

昔の絵が続きますー。

最近の現実逃避は1月に作る本の装丁とか話を考えることです。この作業は本当に楽しい。イメージ通りに絵に出来ないから辛くなるんだけど。あとスケジュールとかね。

続きに忍たまB型キャラ。使用ソフトがSAIじゃないから08年の最初の頃。

拍手

懐かしい話を。

ビックリマン・ドッコとピエトロ/ヘタリア・イギリスとアメリカ/忍たま現パラ?・左門と三木/スレイヤーズ!・ガウリイとゼルガディス
クリックすると大きくなりますですよー。
ビックリマンひかり伝3の界幻。生まれは一緒で同じような運命を辿っていくのに、何度も生まれ変わって最終的に天使と悪魔で戦うことになる二人。生まれ変わる度に性別が変わるので男男だったり女女だったり最終的に男女になったり。私はどれも大丈夫だけど表記に困る。
ヘタリア。この間七尾さんと米英は上手くいかないのがいいんだ!と盛り上がりました。そんなマニアックな話の連続に付き合わされたみらさんが可哀相だ。子供の絵みたいなのはフォントです。
忍たま。最後の頃、三木と左門のコンビを推していたけどマイナーでした。カプじゃないんだ!イギリスとシーランドみたいな関係がいいんだ!で描いた絵。
スレイヤーズ。名前のややこしい男性陣。あとはゼルアメしか描いてなかった。金髪銀髪は色を塗るのが楽しい。

そうそう、バナー変えました。
イベントで無料配布予定のポスカ絵(の一部)無料配布分作るの好きです。
現実逃避にポスターも作りかけたんですが、どうやっても自分センス(明るい色で作ってたはずなのに最終的に渋い色の方が落ち着く~って感じ)なのでがっかりしてます。中辻さん作ってくれたらいいのに!

(追記)ちょっと、いろいろ申し訳ない事実が発覚。本当にすみませんでした;
と落ちている所に、為替介入の防衛ラインを発表する政府。馬鹿だろ!
故・盧武鉉大統領の政策を「一般人でもわかるよ、どれだけ馬鹿な発言か;」と思っていましたが、それ以上に馬鹿な発言が自国政府から出てくるとはね!

拍手

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
莉良
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © らくがき。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]