二次創作でびっくりだったのは、ヒュンケル×ポップが人気だったことでした。カプ要素の低いダイ探しの旅二次創作とか好きです。子供の頃好きだった作品ってたまに二次創作読みたくなる。
原作ラストはメルル→ポップ→マァムという考えただけで人間関係で胃が痛くなりそうなメンバーで旅してたけど、さらにマァム→ヒュンケル←エイミとか、誰と誰がくっつこうが一波乱ありそうな人間関係でしたよね。ダイにはレオナがいるので確かにカップリングにはしにくい。女性キャラではレオナが一番好きなので幸せになってもらいたいんだもの。
序盤からポップが好きだったので、ヒュンケル人気だったんだーそういえば美形だもんねーくらいの認識でした。私、GS美神の横島くんも好きだったんだ。懐かしいな!年齢がバレるな。
マァムとメルルならメルル派(しかしうまくいきそうな予感は全くしない)でしたけど、コンビだとレオナとポップが好きだなー。ダイが五年も戻らなかったら絶対政略結婚話出るコンビだよね。二人とも頭の回転が速いので政治から戦略までスラスラ話しそう。
連載当時は腐ってなかったのでなんとも思わなかったけど、強い敵キャラに気に入られたり、アバン先生にお姫様抱っこされたりヒュンケルに抱えられたり今思えば腐ったファンには美味しいキャラでした。ベースが魔法使いだから女の子より力なかったり。
あー…大人買いしちゃおうかな。

PR