
桜、満開ですね!
福島が震源地の余震が続いていて不安になってます…。そういえば、津波で色んなものが流されている中、鳥居だけが残っているってケース結構ありますね。神社の場合古ければ二千年前からそこにあるからなぁ…
台湾の義援金の話って報道されないなーと思っていたら、中国赤十字社が100億円を超える義援金のうち13億円しか日本に送ってなかったそうで…。台湾人が怒ってます。
そういえば、海外からの義援金って何で送られてくるんだろ?モルディブのように義援金を物資に替えて、だと関係ないけど、円転すると円高になっちゃうよね…?日本の経済規模を考えると義援金くらいなら微々たるモノだろうけど。
どうせ原発事故で輸出は減るだろうから、今のうちに復興に必要な資源を買っとけばいいんだよね。(もちろん業者は分かっていて、リーマンショックの時も資源の輸入量を増やしています)
昨日は忍たまの映画観てきました。
前情報として「雑伊ですよ」と聞いていたけど雑伊だった。雑戸さんと伊作くんの関係が物語の主軸になっちゃってるから仕方ないんだろうけど。
あと鉢屋は雷蔵のこと大好きだな!って感じでしたよ…。
他はとにかく動いてる。キャストといいお金かけたなー!って感じです。…と思ったら監督が藤森さんだったんですね。それは動くわ。
原作の話を混ぜ合わせたモノだったけど面白かったのでDVD欲しいです。
折りたたんで拍手返信です。
それと、差し上げた分の絵はご自由にお使いください。許可を取る必要はないです。
リクエストへの返信は、絵をアップするときにします。

つづきはこちら