忍者ブログ

らくがき。

ヘタ熱再発中。メリかわ!腐っているので注意してください。 拍手でらくがきリクエスト受け付けてます。ジャンルはブログで描いたことがあるものならなんでもー。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

没絵。


これはこれでもよかったかなーって思う。
ポルトガルさんのとこの金平糖って大きくてカラフルで甘そう。
世界会議でくらいしか会わないよなーと思ってスーツにしたんですが、大人なポルトガルさん×子供なメリカな話なので私服のがいいかな。
ポルトガルさんの国花の一つがオリーブだったので瞳の色はオリーブのがいいのかなー。青っぽい緑のイメージだったんですけど(ポルトガルにオレンジと青のイメージがあるからかも)
メリカは空色、自由な空の青。兄ちゃんは海の深い青。ドイツさんは湖の澄んだ青のイメージ。
緑だとイギリスは深い森、親分はトマトのヘタ、ロマはオリーブのイメージでした。

拍手

PR

セーちゃん!


この普米エロを描いたら、しばらく全年齢本になるのだった。好きキャラ受けだとこんなに描くの楽しいんだ!(上手くなるわけではない)て思ったけど!
セーちゃんに花背負わせるならやっぱりハイビスカスかなー。クリスタには最初からお花ブラシが入ってて簡単に花背負わせられるのがいいよね!

ポルトガルのこと調べると南蛮料理として入ってきて長いからおいしそうだなーと思ってしまう。お菓子甘そうだけど。

拍手

米受けならなんでも好きだから。


ロシアさんとー。
普米と英米と余裕があればポル米作りたくてネームとか下書き中なので、描きたくなった露米。露米は冬…冬で。
普米は40ページになりました。英米は48ページくらいにしたいと思ってる。

拍手

表紙と枠線


表紙と枠線描いちゃえばなんとかなりそうな気がする。枠線はデジタルでもアナログでも苦手です。
たぶん、こんな表紙。セーちゃんの髪をベタにするかトーンにするかで迷ってます。セーちゃんの肌にトーンを貼るか貼らないかでも迷ってます。
あとこんな色素薄い人たちサングラスしないと眩しくて大変だろうなーとは思ってるんです。思ってるけど絵面的にねー…。

拍手

困ってるメリカ好き。


ネームを描きながら、そういえばヨーロッパは宗教的な理由で染色技術が進んでなかったので合成染料が出来るまで黒もNGなんだっけ…と気づいてがっかりです。表紙で眼鏡なし黒ベストとか着せたかったー…
ワイルド裁判ネタをふわっと入れようと思って改めてwikiを見て、あれ?オスカー・ワイルドの好みってどっちかっていうとメリカだよね。好みの年齢から変わらないんだもの。

そんなわけでネームとか下書きしてます。

拍手

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
莉良
HP:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © らくがき。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]